【アンケート企画】もしもガソリン補助金が終了したら ガソリン価格は200円を超えると思う!?

大笹生SS / (有)油井商店

福島県福島市大笹生字原53

営業時間07:00 - 19:00 |08:00 - 18:30(日)(祝祭日)

定休日
営業時間・定休日補足 1/1-1/3

取り扱いサービス / 併設

店舗情報(詳細) 店舗情報修正

クチコミ掲示板詳細

掲載情報は、gogo.gsメンバーの皆さんから寄せられるクチコミ情報です。ご利用の際は事前にご確認の上ご利用ください

情報共有

投稿日時:2024年3月2日 12:22

投稿者:mikio_0128


NHK 福島 NEWS WEBより画像と文を引用

03月01日 05時01分
福島市大笹生のガソリンスタンドが先月24日から26日にかけて、誤ってレギュラーガソリンと軽油が混じった燃料を販売し、給油した車のエンジンがかからなくなるなどの不具合が起きていることが分かりました。
管理する会社は、この期間内に購入した人に販売店に連絡するよう求めています。
混入があったのは、石油元売り会社ENEOSが管理する「油井商店」が運営している福島市大笹生のガソリンスタンド「大笹生SS」です。

ENEOSによりますと、このガソリンスタンドでは先月24日から26日にかけて、軽油とレギュラーガソリンが混入した燃料を販売していたということです。

燃料の輸送会社が店のタンクにガソリンと軽油を移し間違えたことによるもので、2月29日までにこの店で給油した3台の車でエンジンがかからなくなるなどの不具合が報告されているということです。

混入した燃料を購入した人は330人余りにのぼるとみられ、ENEOSはこの期間にレギュラーガソリンか軽油を購入した人は販売店に連絡するよう求めています。

ENEOSは「多大なご迷惑をおかけし深くおわび申し上げます」とコメントしています。
◆-◆
福テレニュースから引用
2024年03月01日 11:58

福島県福島市のガソリンスタンドで、レギュラーガソリンと軽油を誤って一部混入していたことが分かった。

福島テレビ・丹野裕之記者「福島市大笹生のガソリンスタンドです。現在、臨時休業中で職員による点検も行われているということです」

ENEOSによると、福島市大笹生のガソリンスタンド「大笹生SS」で2月24日、燃料輸送会社が荷卸しをした際に、レギュラーガソリンの一部に軽油を、軽油の一部にレギュラーガソリンを誤って混入したということだ。「大笹生SS」では、3日間で延べ約340台に給油していて、これまでに3台の車に不具合が生じている。

スタンドを運営する油井商店は、混入の可能性がある顧客の確認を進め、2月24日から26日までに給油をした購入者に連絡を呼びかけている。
また、ガソリンスタンドでは、混入があったタンクの燃料を全て取り除いていて、燃料品質の検査を行い問題がないことを確認次第、営業を再開するとしている。

参考になった1 実際と違った0

このクチコミを評価するにはログインまたは会員登録が必要です。

あなたは現在このクチコミに対してと評価しています。評価を取り消しますか?