投稿メンバー

gogo.gs award 2024
メンバーブログ一覧
Total : 1146
投稿日 内容 コメント
2011/05/08 09:37 tatsujin20
宇佐美の「Usappyカード」で実験してみました

さて、宇佐美の「Usappyカード」が全国的に導入されてから2ヶ月以上経過したのですが、実際どれくらいの方が会員になったのでしょうか? 少な...

2
2011/05/02 12:30 trhss
JOMOからのブランド変更状況

連休を利用して、JOMO店舗のブランド変更状況を確認してきました。 ほとんどの店舗が『ENEOS』ブランドへの変更となっていましたが・・...

1
2011/04/22 18:11 ino_peron1
GSでの福島ナンバーお断りについて

法務省のホームページに法務省人権擁護局から、放射線被曝についての風評被害等に関する緊急メッセージが掲載されております。 http://www.moj...

2
2011/04/07 21:47 ohmi
ENEOSとJOMOの統合で・・・

以下の2店舗は隣り合っており(国道2号線山側沿いでENEOSが東、JOMOが西)、ENEOSとJOMOの統合でどうなるのか注目していました。 (両方ともENEOS...

0
2011/03/27 10:18 tatsujin20
4月以降について

コーナンフリート 4月からエネクスフリートに変更 あと、JOMOからENEOSへの変更ですが、 僅かながら、ENEOSに変更されない店があるよう...

3
2011/03/23 10:08 kiyogonia
岡山県内出光系で一番安いところは?

新車購入時よりほとんどが出光で給油しています。現在給油しているところは、20リットルで1ポイントもらえるチケットを5ポイントあつめると...

0
2011/03/17 09:04 ino_peron1
NEXCO中日本管内北陸自動車道全SAで給油制限中

北陸自動車道は、首都圏を避けて、東北方面に向かう災害復旧支援車両の通行路の役割を果たしていますが、2011年3月15日(火)12時〜現在も管内全S...

2
2011/03/13 23:56 tatsujin20
今回の地震で、以前スタンドラリーで撮影した事がある店舗が…

1年前に、宮城県で撮影した店舗が結構あるのですが、 具体的には、 宮城県気仙沼市、全店(大島含む) 宮城県南三陸町、全店 あと、私...

2
2011/03/12 19:41 trhss
『給油量制限』がありました。

今回の東日本大地震の影響がガソリン給油にも出始めました。 妻の車の給油に行ったんですが、いつものように「レギュラー満タン!」とお願いし...

12
2011/03/09 23:08 gogogs
140円台後半の中、139円が2件も!

今日は川崎方面へガソリン価格調査隊出動してきました! 約50軒ほど価格チェックしてきたところ、レギュラーが146〜148円が中心という感じで...

1