投稿日時:2022年12月13日 08:17
投稿者:okhotsk238
22/12/12
写真はこの店舗の給油機に取り付けられた会員種別ごとの価格です。 以前と価格体系が変わっています。
種別としては
1.現金
2.会員 :現金価格か3円安。店頭の3油種表示している看板の価格はこれ。(これだけ種別があるのに「何の」会員価格か不明。恐らく現金会員。)
3.クレジット : 現金と同額
4.キグナスジャックスカード/オブリカード:現金価格から6円安
5.楽天カード:現金価格から4円安 (写真ではレギュラーとハイオクが逆の表示になっています)
以上5種類
二輪車では現金会員入会不可
なお、灯油の取り扱いはありません。
投稿日時:2022年4月9日 12:07
投稿者:okhotsk238
22/4/9
昨年にeverydayさんも投稿されていますが、このSSはここ数年実価格は電光看板表示価格から2円引きとなっています。
また、Drive Pay払いですと更に1円引きで、この価格ですと近隣のENEOS(アセントの川崎SS)のENEOSカード払いと同額になることが多いです。
投稿日時:2022年2月6日 19:31
投稿者:okhotsk238
22/2/6 現在の給油機に貼られた価格表です。
1.現金(カードなし):サインポール表示価格と同価格
2.一般提携クレジット/Tカード:1.より1円安
3.ENEOSカード:1.より3円安
4.CASH VIPカード(大洋石油専用カード)/Enekey:1.より5円安★Enekeyが追加されてます
Enekey5円安の条件(どのカードならOK)について、今回の写真だとわかりにくいので次回再確認します。
情報共有
投稿日時:2023年3月9日 21:33
投稿者:okhotsk238
23/3/9
川崎市及び横浜市鶴見区の第一京浜以東にある宇佐美4店舗でスタンプカードを配布しています。(対象は乗用車のみ)
このカードを使うと
・初回給油時;10円引き
・2回目と7回目:7円引き
・5回目と10回目:10円引き
期間は23/5/7までです。
川崎産業道路SS,川崎大師橋SS,東扇島SS及び鶴見産業道路SSの4店舗共通です。