投稿日時:2018年9月21日 23:58
投稿者:ha5fmzks
*ブランド変更情報
・11~12月にESSO Express→Eneos Enejetへ
外装変更予定
非接触給油ツールは
・Speedpass→Enekey
・Speedpassプラスnanaco→Eneos nanacoへ
それぞれ仕様変更予定(*時期未定)され、
Enekeyはクレジット決済、Eneos nanacoは
電子マネー決済に特化したものになる(らしい)
・元売りクレジットおよびポイントカード取扱いは
JXTGの公式発表https://www.noe.jxtg-group.co.jp/kessai/に準じる
★写真の「エネゴリくんポケットティッシュ」は
併設するドトール珈琲店内で配布していました
投稿日時:2018年9月21日 23:42
投稿者:ha5fmzks
*ブランド変更情報
・11月にESSO ExpressからEnejetへ仕様変更予定
・内外装の「ESSO」「Express」「Synergy」
「Speedpass」のロゴ部分はすべて撤去され
「Eneos」と「Enejet」のロゴが入る(らしい)
・計量器の青色部分は赤色のシールに張り替えて
「Synergy」の代わりに「Eneos Enejet」の
ロゴが入る(らしい)
・油外商品(例 Mobil1)をすぐにEneos製品に
入れ換える事はない(らしい)
@決済ツールの変更はJXTGの公式発表に準じる
https://www.noe.jxtg-group.co.jp/kessai/
自社プリカは従来通り使える(らしい)
投稿日時:2018年8月30日 00:15
投稿者:ha5fmzks
*Usappy web会員登録フォーム
現在、現金会員Usappy CardかUsappy Card プラスをお持ちの方は、写真のQRコードから携帯端末で
当該SSのweb会員に登録できます(2SSまで登録可能)
web会員に登録しておくと、カード値引き+1円引き
(特売日は3円引き)なので、遠方からお越しの方は
事前にクレジット/現金カードにweb登録して下さい
web会員限定の特売日やイベント情報もweb配信で
知らせてくれるので、お早めにご登録を!
★Usappy Card プラスにweb登録しておけば
現金フリー価格から5~7円引きで給油可能
2018/8/29現在
投稿日時:2018年7月13日 02:04
投稿者:ha5fmzks
*当該SSの価格テーブル(ガソリン/軽油)
・入金額1万円~3万円のプリペイドカード
=現金フリー価格から3円引き
・元売りSynergy Card登録のSpeedpass
=現金フリー価格から2円引き
・一般クレカ/Speedpassプラスnanaco
=値引きなし(nanacoは1Lで1ptの付与)
☆現金/プリカ/クレカ/Speedpass/nanacoの給油で
1000円以上の場合、翌日から使用できる2円引き
バーコードチケットがレシートに印字されます
★「家計応援キャンペーン」は店頭表示価格から
「誰でも1円安く給油できる」との表現ですが
実質的には店頭表示価格がダミー、給油時画面が
現金フリー価格になります
@Speedpass/Speedpassプラス特典詳細はこちら→
http://gasorinn.net/?p=1029
注 ESSO/Mobil/Generalコーポレートカード
(法人カード)は家計応援キャンペーン対象外
2018/7/11現在
投稿日時:2017年1月7日 22:01
投稿者:ha5fmzks
*当該SSのオイル価格一覧
国産ガソリン車用モーターオイル10W-30使用の場合
・軽自動車=1000円/台(作業料・消費税込み)
・排気量2000cc以内の普通車=1500円/台(同上)
・排気量2000cc超の普通車=2000円/台(同上)
量り売りの場合
・鉱物油5W-30=870円/L
・半合成油5W-30=1080円/L(ガソリン車用)
・半合成油5W-20=1190円/L
・全合成油0W-20=1300円/L
・全合成油5W-40=1520円/L
・鉱物油5W-30=1190円/台(ディーゼル車用)
・鉱物油10W-30=1410円/台
Tacpo Card/MK Value Card(プリペイドカード)使用で上記「量り売りオイル」は100円/L引きになります
2017/1/6現在
投稿日時:2016年8月1日 17:40
投稿者:ha5fmzks
☆8/5~/7開催のオープニングイベント概要
・ガソリン/軽油20L以上の給油で抽選会に1回参加
(最低でもBoxティッシュ5箱は貰えます)
・Eneos Card(クレジット)新規入会者に特典あり
(免許証のコピー→登録手続きは5分で完了)
・8,9,10月来店時の景品引換券を配布
(次回は1回の給油額が2000円以上に限る)
・ご同乗のお子様(*小学生以下)にもれなく
お菓子の詰め合わせプレゼント
・セルフ洗車メニューをワンコインで提供
(水洗い洗車→100円、ポリマー洗車→500円)
・セルフ洗車プリカ3000円,5000円,10000円券を
すべて半額にて販売
・ボディガラスコーティング/ポリマーコーティング
(KeePer)料金が20%オフ
・キズ/ヘコミ修復がワンタッチ(20×20cm)あたり
12,300円から(正確な料金はお車で来店時に算定)
@イベントタイムは9:00~19:00になります
・
情報共有
投稿日時:2018年11月2日 08:26
投稿者:ha5fmzks
*価格テーブル変更のお知らせ
7月から計量器に割引チケットを設置していますが
10月から値引き幅が3円→4円に拡大しています
11月1日現在、レギュラー現金フリー価格=154円
だったので、割引チケットと1万円プリカ(―3円)
との併用で、レギュラーは146円で給油できました
割引ツールを持っていない方も、同チケット使用で
レギュラーは150円で給油できますが、チケットの
割引は予告なく終了する場合があるので、ご注意!