投稿日時:2018年5月8日 23:19
投稿者:ha5fmzks
5月1日に「新聞折り込みチラシによる割引価格」が
投稿されていましたが「誰でも容易に入手できる」
という条件を満たしていないため、投稿不可です
当該SSでは「一部利用客」に配布していましたが
「利用者が限定される」という条件に該当します
系列クレカ「Usappy Card プラス」は即日入会可能
かつ、入会当日から割引価格で給油できるので
「新聞折り込みチラシ」付属の割引クーポンとは
性質が全く異なる事をご理解下さい
「投稿ルール」詳細はhttp://gogo.gs/info/rule.html参照
投稿日時:2018年5月13日 20:19
投稿者:ha5fmzks
*当該SSの価格表示(ガソリン/軽油)
・サインポール下の電光看板(表記なし)および
歩道脇の自立式電光看板(会員表記は)いずれも
レギュラー140、ハイオク151、軽油116円の
価格表示でしたが、計量器掲示の価格表と
タッチパネル画面の価格表ではそれぞれ
「142、153、118円」の表示(実売価格)です
よって、ポール下の価格表示はダミー表示で
自立式電光看板は出光キャッシュプリカでの
現金払い(現金会員/-2円)価格になります
@以前はサインポール下の電光看板は現金フリー、
自立式電光看板は出光キャッシュプリカ
(プリカ払い/-4円)でしたが、周辺競合SSとの
「兼ね合い」から、現金フリ-価格の表示は
行わなくなったものと思われます
2018/5/13現在
情報共有
投稿日時:2019年1月13日 00:26
投稿者:ha5fmzks
★Enejet店舗での決済ツール変更予定(*7月以降)
・T-Cardは現金ポイントカードとして導入予定
・非接触クレジットEnekeyの導入にともない
Enejet店舗でもSpeedpassは利用中止予定
(エクソンモービルとのライセンス契約解消に
ともないSpeedpassの名称は使用不可らしい)
・Speedpassプラス(QuickPay/nanaco)が利用
できなくなる代わりにEneos nanaco(仮称)が
電子マネー決済ツールとして導入される予定
(従来のnanacoはSS以外で継続して利用可能)
注 上記3点の決済ツールの値引きについては未定
@2018年9月から2019年1月にかけて当該SSおよび
旧EMG系列他運営会社従業員へ聴き取り調査済み