投稿日時:2021年2月12日 14:50
投稿者:okhotsk238
21/2/12
従来Dr.Drive店舗でしたが、従来の電光看板とは別にEnejetのサインポール一体式電光看板の建植工事をしていたので、店員さんに聞いたところEnejet店舗に模様替えするようです。
それに伴い、従来は電光表示はサインポール下はTポイント会員価格/置き電光看板も会員価格であったものを、置き電光看板は白色LEDの三種類の価格表示ができるタイプのものに変更になっています。
(現金→会員(Tポイントカード会員価格)→ENEOSカード+Eneky価格の順で切替表示)
なお、サインポール下の電光表示はこれからポールなどにステッカー貼るかもしれないのでどの価格を表示するかは現段階ではわかりません。
この店舗については会員価格を「種別なし」で投稿される方が結構いらっしゃいましたが、この表示機入替でなくなるものと思います。
利用日時:2021年2月11日 17:00
投稿者:kei0327 (非公開 女性)3回以上
不満
灯油
18リットル灯油タンク2個を、車にこぼされないようにゴミ袋に包んでいたのに、何も聞かずいきなり袋ごと持っていき地面に置いてくれました
汚されたくないからといえば、新しい袋持って来ますとの事、不安があったが洗車も頼んでいたので店内で待ちました
終了後、タンク向きだしのまま、助手席と助手席の足元においてあり、ビニール袋は横に置いてありました
18リットルのタンクに、20リットル入ったとの事でした
助手席に油の汚れが付いており、、汚したくないからとてもショックでした
しょうがなく、自分で袋に入れようとした所、
蓋がきちんと閉まってなく溢れ、車と私にかかりました
さすがにスタッフを呼びましたが、
対応も新人さんみたいな人しか対応しともらえず
私が雑巾貸してくださいと言うまで何もしてくれず
助手席にタンクを置いた人は来ませんでした
忙しいのもわかりますが、この対応は最悪でした
投稿日時:2021年2月2日 06:17
投稿者:THIN_LIZZY
2020年1月31日現在、
23時以降の給油は2円引きになります。(確か翌5時迄の間だったと思います。)
私はPONTA価格、アプリ特典値引き、23時以降値引きの3段階値引きを活用しています。
利用日時:2021年2月1日 00:00
投稿者:ttttmmmm11 (40代 男性)3回以上
不満
ガソリン 洗車
価格はすごく高いのですが、接客はかなり悪いです。
洗車とかは綺麗ですが、接客は悪いです。
車の誘導とか、見送りとかまったくないです。
社員教育やり直してはどうでしょうか?
投稿日時:2021年1月25日 07:15
投稿者:okhotsk238
21/1/25
写真はこの店舗の液晶画面に表示された会員種別ごとの価格です。
種別としては
1.現金
2.ponta
3.クレジットカード
4.Shell Easy Pay
5.スターレックス
6.スターレックス+Easy Pay の6種類の価格があります。
この内、1.現金と3.クレジットカードは同額
2.pontaと4.Shell Easy Pay価格は現金価格から各々2円安で店頭自立型電光看板の「会員価格」と日中は同額
5.スターレックスは現金価格の各々3円安
6.スターレックス+Easy Payは現金価格の各々4円安となっています。
尚、夜23時から翌朝6時は全油種が深夜価格として2円安くなっています。
★この写真を撮影したのは午前4時台の為、周りが暗く露出オーバー気味ですが、価格は深夜価格になっています。
投稿日時:2021年1月25日 07:10
投稿者:okhotsk238
21/1/25
この店舗は23:00-翌朝6:00まで他の時間から2円引かれた価格になっています。
その為、電光看板に表示されている会員価格より会員価格も安くなっています。
★給油機の液晶表示価格は「深夜価格」になっていました。
軽油のみ深夜価格があるSSは他にもありますが、レギュラー、ハイオクも深夜価格があるSSは珍しいです。
投稿日時:2021年1月24日 15:41
投稿者:okhotsk238
21/1/24
写真はこの店舗の給油機に取り付けられた会員種別ごとの価格です。
種別としては
1.現金
2.キャッシュプリカ
3.まいどプラスカード の3種類
このSSはまいどプラスカードとキャッシュプリカは価格表上では同額ですが、店頭看板ではまいどプラス価格は請求時2円引き価格(表から2円安)が大々的に出ています。
投稿日時:2021年1月24日 15:33
投稿者:okhotsk238
21/1/24
ちょっと見にくいですがこの店舗の給油機に取り付けられている価格表です。
種別は
1.一般
2.Tカードと〇〇カード (○〇は判読不能):一般価格から各々2円安
3.ENEOSカード :一般価格から各々3円安
となっています。
※ 後日鮮明なものを撮影したら差し替えます。
投稿日時:2021年1月22日 23:12
投稿者:gogogs_09
PayPayの利用可能です。小平市のキャンペーンで1回上限3000円で30%還元です。
2021年1月31日までです。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/086/086904.html
投稿日時:2021年1月22日 06:27
投稿者:okhotsk238
21/1/22
写真はこの店舗の液晶画面に表示された会員種別ごとの価格です。
種別としては
1.通常価格
2.特別提携クレジットカード:通常価格から各油種1円安
3.Tカード:通常価格から各油種2円安
4.ENEOSカード:通常価格から各油種3円安
の4種類の価格があります。
投稿日時:2021年1月22日 06:22
投稿者:okhotsk238
21/1/22
写真はこの店舗の液晶画面に表示された会員種別ごとの価格です。
種別としては
1.現金
2.ponta
3.クレジットカード
4.Shell Easy Pay
5.スターレックス
6.スターレックス+Easy Pay の6種類の価格があります。
この内、1.現金と3.クレジットカードは同額
2.pontaと4.Shell Easy Pay価格及び5.スターレックスは現金価格から2円安で店頭自立型電光看板の「会員価格」と同額
6.スターレックス+Easy Payは現金価格の各々3円安となっています。
投稿日時:2021年1月22日 06:19
投稿者:okhotsk238
21/1/22
写真はこの店舗の液晶画面に表示された会員種別ごとの価格です。
種別としては
1.現金
2.ponta
3.クレジットカード
4.Shell Easy Pay
5.スターレックス
6.スターレックス+Easy Pay の6種類の価格があります。
この内、1.現金と3.クレジットカードは同額で店頭自立型電光看板と同額
2.pontaと4.Shell Easy Pay価格は現金価格から2円安(レギュラーの会員価格の電光看板はこの価格)
5.スターレックスは現金価格の各々3円安
6.スターレックス+Easy Payは現金価格の各々4円安となっています。
利用した感想
利用日時:2021年3月3日 21:00
投稿者:sasayan06 (50代 男性)3回以上
給油。
価格:133円夜、開いているかどうか分からなかったが、閉店前1時間だったが、スタッフの対応もとても良かった。