投稿日時:2010年2月12日 10:04
投稿者:torazi
ジャパンエナジー(JOMO)
(株)高助 /紫竹山インターステーション
営業時間:24時間 定休日:年中無休 店舗形態:フル給油、車検
店舗サービス:Valuestyle店、マガジンラック、カフェコーナー、
キッズコーナー
カード利用可能サービス:TS3カード / みずほマイレージカード / JALカード / ドコモ・DCMカード / マツダmZplusカード/ フィナンシャルワンカード/ HitachiCard / ミニカード
住所:〒950−0866 新潟県新潟市中央区西馬越1−27
電話番号:025−241−1499 FAX:025−241−2039
場所:国道7号線沿い、紫竹山IC近く
投稿日時:2009年12月1日 13:29
投稿者:torazi
ジャパンエナジー(JOMO)
?内藤倉吉商店/ブラーバ上越ステーション
営業時間:24時間 定休日:年中無休
店舗形態:フル給油
店舗サービス:QUICPay(クイックペイ)、Valuestyleの店、
マガジンラック、キッズコーナー、リラックス、カフェコーナー、
おむつ台、分煙
カード利用可能サービス:TS3カード 、みずほマイレージカード 、
JALカード、ドコモ・DCMXカード 、
マツダm’Zplusカード、 フィナンシャルワンカード、
Hitachi Card 、ミニカード
住所:〒942−0051 新潟県上越市大字下源入496
電話番号:025−543−5200
投稿日時:2009年8月22日 00:00
投稿者:tatsujin20
この店舗は、既に閉鎖されている可能性が高いです。
既に、JA-SSの店舗検索からも消滅しています。
おそらく、約1.5km離れた原黒に新しいセルフスタンドがオープンしたため、
こちらの店舗が閉鎖されたものと推測されます。
(まだ現地確認等、裏を取っていないので情報修正はしていません)
ですので、この店舗に価格投稿するのは止めたほうが良いと思われます。
http://www.ja-sado-niigata.or.jp/nouki/nouki-oil-price.html
もっとも、JA佐渡のページには、個別の店の価格は元々掲載されていませんが。
投稿日時:2009年8月30日 11:04
投稿者:sarukaisi
まず、現金で支払おうと思ったら即現金会員カ−ド(無料)を作ることです。これだけで通常価格の−2円引き。カ−ドで支払おうと思ったらJAカ−ドを作りましょう。するといつでもどこのJAスタンドでも−5円引き。
この店の価格は2種類ですが、実はもうひとつサ−ビスデイ価格が毎週木曜・金曜にあり、通常表示の価格、現金会員価格、それぞれ−2円引きになります。狙い目は木・金です。
なお、越後さんとうのJAのスタンドのみ、給油に応じてポイントがつきます。100円で1ポイント、300ポイントたまると次回−5円引きの優遇を受けられます。うまく組み合わせて使うと−7円引きの日がやってきます!
情報共有
投稿日時:2011年2月14日 06:01
投稿者:tatsujin20
あえて書いておきますが、全農HP(JA-SSロードマップ)の住所や位置情報は間違いです。
http://sp.chizumaru.com/dbh/100039/detailmap.aspx?account=100039&accmd=0&arg=&c1=&c2=&c3=&c4=&c5=&c6=&c7=1&c8=&c9=&c10=&c11=&c12=&c13=&c14=&c15=&c16=&c17=&c18=&c19=&c20=&c21=&c22=&c23=&c24=&c25=&c26=&c27=&c28=&c29=&c30=&mode=11&key=&pg=1&orgpg=1&adr=15&comp=&bid=39-700-005
Web情報が正しいとは限りません。石油元売が出している情報にも間違いが沢山あります。Web情報に頼ってばかりいると間違いに気づかないことが結構多いので、現地確認した上で情報を修正して頂きたいですね。