【アンケート企画】もしもガソリン補助金が終了したら ガソリン価格は200円を超えると思う!?

静岡県のガソリンスタンド新着クチコミ掲示板

Total : 2754
Just Car Service 浜松本店 / 祝田石油(株)

静岡県浜松市浜名区新原5810

情報共有

投稿日時:2016年12月21日 23:38

投稿者:ha5fmzks


併設する整備工場とサインポールです。

セルフ貴布祢店 / 松下石油(株)

静岡県浜松市浜名区貴布祢315-1

情報共有

投稿日時:2016年12月22日 00:06

投稿者:ha5fmzks


併設するFamily Martとサインポール。

セルフ浜北小松SS / 明石石油(株)

静岡県浜松市浜名区小松500-1

情報共有

投稿日時:2016年12月22日 01:36

投稿者:ha5fmzks


*12/23~/25開催のオープニングイベント

期間中、ガソリン/軽油15L以上の給油で
・チラシの引換券持参でBoxティッシュ5箱進呈
 (チラシは店内にて配布&簡単なアンケートに記入)
・ご同乗のお子様にはもれなく「うまい棒」進呈
 (当該景品は無くなり次第終了します)
・出光キャッシュプリカ(額面千円/3千円/5千円分)
 もしくはティッシュが当たる抽選に参加できます

 @出光キャッシュプリカは全油種に使用可能で
 現金フリー価格から4円引き(灯油は2円/L引き)

☆イベントタイムは各日とも9:00~18:00になります

情報共有

投稿日時:2016年11月27日 23:42

投稿者:suso3135


灯油価格は敷地外から直接確認は出来ませんので、確認時はエスポット駐車場でお願いいたします。

セルフ入野SS / 明石石油(株)

静岡県浜松市中央区入野町6075-1

情報共有

投稿日時:2016年11月18日 22:11

投稿者:kou115


水・金・土・日は特売日でガソリン・軽油が2円/L引になります。

セルフ磐田上岡田SS / (株)英和エネルギー

静岡県磐田市豊島字北代335-1

情報共有

投稿日時:2016年11月21日 23:46

投稿者:kou115


会員割引(平日)
ShellStarlex or Pontaクレジット+Easypay=5円(7円)
ShellStarlex or Pontaクレジット単体=4円(6円)
Ponta現金払い=3円(5円)
一般提携クレジット+Easypay=1円(3円)
カッコ内は週末割引価格になります。

情報共有

投稿日時:2016年10月30日 08:49

投稿者:kou115


月・水・金・土・日・祝日は特売日で3円/L引きになります。
価格の変更は22時に行われるようです。

EneJet裾野SS / 日星コーポレーション(株)

静岡県裾野市岩波字西原306-1

情報共有

投稿日時:2016年11月10日 07:51

投稿者:suso3135


10月末~11月初めとなりますが、給油口の機種の更新がなされていた模様です。
利用方法はこれまで同様ですが、油種の単価・給油量の表示が変更されているとの事です。
また給油レバーも新しいものに交換されており、お客さんの使いやすさを反映させています。

【navi】エコノ裾野SS / ナヴィ(株)

静岡県裾野市御宿119-1

情報共有

投稿日時:2016年9月19日 20:12

投稿者:suso3135


最近になって店頭(電光)看板の価格区分が変更されています。
以前は店舗の事務所上の会員価格と別々になっていましたが、おそらく9月に入ってからではないかと思いますが、電光看板と店内で表示されている価格が統一されていて、いずれも会員価格となっています。
一般利用者(現金払いの方)向けには分かりづらくなっていますので、給油時はご注意下さい。

セルフ富士バイパスSS / ムラカタ(株)

静岡県富士市五貫島132-1

情報共有

投稿日時:2016年9月2日 00:34

投稿者:ha5fmzks


*8/26~9/19開催中のオープンイベント!

・ガソリン/軽油20L以上の給油でティッシュ5箱進呈
・ご同乗のお子様にお菓子プレゼント
・クオカードが当たる抽選券(10月のプレゼント券付き)
・先着100名に洗車プリカを半額にて販売

☆イベントタイムは9:00~19:00になります
 

Dr.Drive セルフ駿河OneSS / (株)ツチヤ

静岡県沼津市岡宮889-1

情報共有

投稿日時:2016年9月4日 13:21

投稿者:RKatoh


今日給油に行ったら「3円引き券が新しくなったんですよー」と店員が近づいてきた。「交換します」と受け取った券はなんと2017年3月まで(うろおぼえ)と書いてあった。気が回らず交換期間・条件までは訊かなかった。

三島梅名SS / (有)おおいし

静岡県三島市梅名448-2

情報共有

投稿日時:2016年9月13日 07:18

投稿者:suso3135


三島市の国道136号(下田街道)の梅名交差点角にあるGSで、ミニストップが隣接しています。
このGSですが、運営者が交代したところで、ブランド名に変化はありません。
2016年4月下旬までは、静岡県道141号線沿い(大場川すぐ)で運営していましたが、売り上げが
思わしくないという事もあり、国道沿いに移転したとの事でした。

ルート246御殿場下りTS / (株)ENEOSウイング

静岡県御殿場市神山字大野原1925-229

情報共有

投稿日時:2016年8月22日 09:34

投稿者:suso3135


店舗自体はフルサービスですが、洗車に限りセルフ方式となっています。
こちらでは洗車割引カードが使用出来、いつでも格安利用が可能です。

沼津バイパス上りTS / (株)ENEOSウイング

静岡県沼津市東椎路37-2

情報共有

投稿日時:2016年8月22日 09:39

投稿者:suso3135


セルフでの空気圧チェックはありませんが、窓等の拭き上げ・洗車は利用可能です。
また画面にはありませんが、座席足元のマットの洗浄も可能です。
洗車は¥100~となっていて、とにかく格安との事です。

情報共有

投稿日時:2016年7月31日 22:56

投稿者:suso3135


2016年7月29日(金)にリニューアルオープンとなり、新たにカーリースのサービスが開始されました。
くるまの窓口相談と題しまして、手軽・気軽・身軽をコンセプトに、こちらでは国産メーカーの全車種が取り扱われています。

情報共有

投稿日時:2016年7月17日 00:10

投稿者:suso3135


昨日夜に確認したところ、プリカの具体的内容が明らかとなりました。
給油機上の価格表の4区分のうちの2区分がプリカ利用時の価格となっていまして、
入金額が1万円~1万9,900円と2万円~4万9,900円の場合で分けられています。
ただしカードの詳細は確認出来なかったので、それについては次回お伝えします。

情報共有

投稿日時:2016年7月18日 00:53

投稿者:suso3135


昨日夜に給油した時、新しくプリペイドカードを入手しまして、カードの詳細が明らかとなりました。
カードは店員ではなく機械により発行されまして、タッチパネル操作で入手可能となっています。
初回時は3000円・5000円・1万円・2万円・4万9,900円の5区分での購入となり、次回以降は100円単位でチャージとなります。プリカ価格はクレジット価格よりも安い為、こちらではプリカがお得です。
気になる事としましては、カードに記載されている有効期間で、当ブランドでは6ヶ月となっています。この6ヶ月は何も使用していない場合でして、この期間内に追加チャージするか1回以上給油すれば、期間が更に延びるという仕組みになっています。
なお記載の通り、このカードは当ブランド専用で、且つ発行した箇所(例 裾野で発行した場合:裾野のみ)でしか使用出来ませんのでご注意下さい。また給油時はこのカードがないと、プリカ価格が適用されませんので、こちらもご注意下さい。

情報共有

投稿日時:2016年7月18日 01:40

投稿者:suso3135


しつこいようですが、1週間ほど前に掲載した写真・一昨日の内容ではピンと来ないようなので、給油機近くで撮影したもので補足させて頂きます。
初回・前々回記載の通り、支払いは現金・クレジット・プリペイドカードの計4区分で、プリカは入金額が¥1万~¥1万9,900の場合と、¥2万~¥4万9,900で1円/L違いとなっています。
給油情報(給油額・給油量・単価)がすべて表示されるのは、大体の大手他ブランドと同じですが、最新型機種の為、その部分のみは黒・オレンジではなく、白の文字での表示となります。
※写真はレギュラー(プリカ価格)で給油した場合です。油種・支払い区分毎の単価は、価格表を良くご確認下さい。

情報共有

投稿日時:2016年7月26日 01:02

投稿者:suso3135


洗車の料金が地域最安値であったので、ガソリン・灯油価格の調査も兼ねて、利用しました。
写真は洗車中の機械の真下ですみませんが、どうかご了承を。
当GSクチコミにも記載の通り、最新式の機械が導入されていて、洗車のコース(種別)や車両状態(装備の有無)をボタン選択するだけで簡単に利用出来ます。
気になるのは洗車時に(わずかではあるが)キズが出来るかですが、普通のスタンドとは違い、付きにくい素材(→ゴムブラシ)の為か、車の塗装への影響が最小限に抑えられています。
また最新式機械という事もあり、乾き汚れを考慮した大型乾燥機・タイヤホイールの洗浄機も装備されています。なおタイヤホイールの洗浄は、利用前のボタン操作が必要となります。
今回はシャンプー洗車(水洗い洗車も同価格)での利用ですが、余裕があればワックス・コーティングでより綺麗に汚れが落ちます。価格につきましては、当GS店舗情報をご参考下さい。

情報共有

投稿日時:2016年7月9日 10:55

投稿者:suso3135


最新鋭の機種となる給油機です。もちろんの事、定量給油(満タンではない)も可能な為、硬貨での支払いも出来ます。当たり前ですが、セルフスタンドなので、画面はタッチパネル式です。
なおスタンド全景写真を参考にして頂くと分かりますが、給油レーンは車・バイク10台分(灯油専用:2台分)が用意されています。
価格表示は4区分となりまして、価格情報のコメント欄にもあるように、プリカ(=プリペイドカード)も使用可能です、割引幅はチャージ額によって異なります。詳細な点については、まだ他に確認された方がいないので、こちらで給油された方は是非ご一報下さい。
場所は国道246号 裾野バイパスで、御宿上谷交差点すぐのところにあります。