投稿日時:2018年9月18日 01:51
投稿者:ha5fmzks
*10月のJX+TGにおける給油方法変更
・EMGコーポレートカード(法人向け)は
旧ESSO/Mobil/General系列SSでは
引き続き従来の特典で使用可能&
Eneos系列SSは来年4月から導入予定
・旧EMGのSynergy Cardは従来の特典で
Eneos系列SSとの 相互乗り入れ可能
・SpeedpassはEnejet店舗のみ利用可
(Enekeyへの切り替えは来年7月予定)
・SpeedpassプラスQuickPAYは
旧EMG全店舗で利用可(一部例外SSあり)
・Speedpassプラスnanacoは
旧EMG系列店(一部例外SSあり)および
Enejet全店で「来年7月から」利用可能
・Eneosビジネスカード
・Eneos ASSOC
・Eneos FC
=いずれも「来年4月から」利用可能
・Eneos Cardは三種類とも乗り入れ可能
・旧EMGは「来年7月から」T-Card導入
★参考にしたHPhttps://www.noe.jxtg
group.co.jp/kessai/
投稿日時:2018年9月13日 00:20
投稿者:ha5fmzks
*割引キャンペーン延長のお知らせ
9月末までは現金給油に限り、店頭表示価格から
2円安く給油できます(ガソリン/軽油)
10月以降は以前の価格テーブル
・入金額1万円プリカ=店頭表示価格から1円引き
・入金額2万円プリカ=店頭表示価格から2円引き
・入金額3万円プリカ=店頭表示価格から3円引き
・F1カード(クレジット)=店頭表示価格から3円引き
が適用される予定
☆F1クラブカード提携店舗https://www.f1-club-card.com/about/
☆F1クラブカード特典詳細http://www.murakami-g.co.jp/service/card/
@当該キャンペーンは系列店舗https://smp.gogo.gs/shop/2608000014/
でも同時期に実施しています
2018/9/11現在
投稿日時:2018年9月7日 00:19
投稿者:ha5fmzks
*値上げ救済メールのお知らせ
9月6日から京都市内と隣接地域のセルフSSは
レギュラーの一般価格が151円へ一斉値上げ
(*1部地域は144~149円のまま)しました
会員価格も並行して値上がりしましたが
web会員限定の「値上げ救済措置」により
当該SSでは9日まで値上がりする前の価格で
給油できます(Usappy web現金会員=145円)
web会員に登録するためにはUsappy現金会員
もしくはUsappy Card プラスへの入会が必要
(元売り/一般クレジットカードをお持ちの方は
Usappy 現金会員カード作成のうえ、クレカに
紐付けすれば、自宅でweb登録ができます)
Usappy 現金会員入会およびクレカへの
紐付けは10分前後で社員が行ってくれます
(*入会・年会費・紐付け作業料は無料)
Usappy Card プラス(クレジットカード)へ
入会すれば紐付けも必要なく、web登録も
簡単(スタッフがサポートしてくれます)
さらに、ガソリンと灯油は現金会員より
1~3円安く給油でき、Usappyポイントの
付与も2倍になります(*年会費実質無料)
各種Usappy Card およびweb登録のHP
https://usappy.jp/
投稿日時:2018年9月2日 07:06
投稿者:ha5fmzks
*10月からの給油システム変更のお知らせ
・元売りクレジットSynergy Cardは新規入会を中止
(現在、同カードをお持ちの方はEneosロゴ入りの
カードに交換の上、従前の値引きが受けられます)
・Eneos Cardは3種類とも利用可能になり、店頭でも
新規入会者を募る予定
・非接触給油ツールSpeedpass/Speedpassプラスは
従来通り使用可能(新規登録も継続して行います)
・非接触IC給油ツールEnekeyの導入時期は未定
@Express→Enejetへの外装変更は来年以降の予定
計量器およびPOSの入れ替えはありません
2018/9/1現地にてスタッフ確認
サービス情報
投稿日時:2018年9月19日 15:34
投稿者:umauma55
日祝祭日定休日
平日のみ、7時から18時迄の営業。