投稿日時:2021年1月20日 00:55
投稿者:akirakun05
南但石油は夢前ss以外は税別表示ですので、ここのサイトには看板価格で投稿したら他ssと比較できるよう自動的に税込で投稿されます。
投稿日時:2021年1月19日 19:39
投稿者:Tecchan
当SSの”価格看板表示”です。
R246・下り方向(北から南へ走行)の時が、やはり、確認しやすいですね…。
{21/01/19(火)14:35頃・撮影}
□当SSの〔会員価格〕は〔プリペイドカード〕で...
● 敷地内・交差点角・付近に設置された5~6mの高さの〔会員価格〕と表記された(黒地に白数字の)電光価格表示【122-133-99】です。※灯油価格はその支柱の根元近くにある(緑と白を基調とした手作業入替式の)『灯油18ℓ:1242円』という(A型・置き)看板の表示です。
◇南関東圏・全9店舗中(セルフちば16号店とセルフ市ヶ谷店との)3店舗で使用可能(他の6店舗は従来通りの『セルフカード』を使用中…)の『G.S.プリペイドカード』(カード自体は店内にて無料発行⇒給油機にて\1000から入金可能~)使用時の〔プリペイドカード・会員価格〕です。
□当SSの〔現金価格〕は〔現金フリー〕&〔一般クレジットカード決済〕…が、同価格です。
●事務所入り口・上部に〔クレジット・現金価格〕として、(右から左へ)【レギュラー124】【ハイオク135】【軽油101】(円/L):【灯油1278】(円/18L)との表示。2020年2月のPOSシステム入替で〔一般クレジットカード〕の利用も可能になっています。
(※以上:●:価格投稿コメントの記述から流用)
...
...
...
※逆方向(南から北)に走行している時は…(まさか…3車線ある…天下のR246&R129の共用部分を走行中に、交差点内で、右・斜め後ろを振り返る…などという”暴挙”は出来る訳もなく…)窓からコンデジを突き出して…対向車が通り過ぎる”瞬間”を見計らって…シャッターを切る…のですが…毎回毎回、そうはうまく事は運ばず…両方向から確認可能な【3油種・会員価格】のみの価格投稿...となる日も、良く有ります…。
投稿日時:2021年1月19日 18:31
投稿者:Tecchan
当SSの”店頭価格表示”を、東から西に向かって(対向車線から)見た時の画像です。
{21/01/19(火)14:05頃・撮影}
※西から東へ…は…”スタンドラリー”の画像が、”全て表現しきって”います…ので…
”蛇足”ですが、一応、(最近も、変わりはありませんよ…という事で…)投稿しておきます…。
「水曜スタンプ2倍」と、ありますので、”スタンプカード"の作成で〔会員〕となるシステムなのでしょうか…。(その内に寄ってみようかと思います…)
また、「土・日・祝:ガソリン・軽油:特売日」という、表示が有ります。
…でも…海老名駅東口からの”旧・246号線”ですので…混むんですよね、この辺りは…。
(昔々は…すぐ傍の、”ダイクマ海老名店”に、良く”通った”ものですが...)
情報共有
投稿日時:2021年1月20日 10:48
投稿者:gogogs0426
2021年1月14日~2月28日まで臨時休業