投稿日時:2020年4月27日 23:57
投稿者:KMTT2012
エネオスTカードについて
以前あった現金会員カードは現在発行しておらず、このカードが土佐鉱油各店舗での現金会員カードにかわるものとの位置付けのようです。
同店での現金決済において、最安値(-4円)となります。
また土佐鉱油各店舗、エネオスTカードの発行店舗でもありますから、即時発行・即時利用も可能となります。
現金決済されるのであれば、無料でできますので作っておいてもいいのではないでしょうか。
※もちろんTポイントカードですので、ファミマやTSUTAYAのレンタルカードとしても使えますし、必要であれば今あるTカードとのポイント合算て事も出来ます。
※他社のTポイントカード利用の際は、2円引きとなります。
投稿日時:2020年4月27日 23:19
投稿者:KMTT2012
4/26の給油レシートです。
元々平均相場価格よりも2円安いお店ではあるのですが、かなり安く給油する事が出来ました。
この日、高知県中部の平均相場が138/148/116。
店頭表示が136/146/114。
実売価格が、
現金 131/141/112。
クレカ 132/141/114 でした。
※レシートではポンタカードを併用してますがポイントをつける為であって、特にポンタで更に値引きという事はありませんでした。
近くの独自ブランド店との競合の為だとは思いますが、ノンブランドは苦手という方にはいいかもしれません。
店頭には、販促物や実売価格の掲示もなく
一見普通のお店です。
情報共有
投稿日時:2020年4月28日 09:16
投稿者:gogogs
新型コロナウィルスに関する緊急事態宣言に伴い、4/11~5/6まで9:00~19:00にて営業。
https://www.kahma.co.jp/shop/detail?shop=311