利用日時:2017年7月29日 17:00
投稿者:sheeta0603 (20代 男性)3回以上
普通
セルフ給油
周辺ではガソリンが最安値なので、付近を通った際はよく利用する。
ただし、スタッフによって対応の良し悪しに大変ばらつきがある。
安さを考えれば許容範囲。
利用日時:2017年8月2日 16:00
投稿者:kumakuma37 (30代 男性)初めての利用
普通
セルフ給油
8月4日〜6日まで、夏の大感謝祭を開催していました。
15ℓ以上給油で、パイナップルをプレゼントしています。
利用日時:2017年8月4日 15:00
投稿者:kiyosan510 (非公開 男性)3回以上
満足
セルフ給油
ここは給油場所の傾斜がきついので前下がり状態で給油すると他のスタンドより1.5リットル
程多く入ります 走行距離を稼ぎたい人にお勧め 店舗も広く交差点の角に位置するので
入りやすい、出やすいのでストレスを感じません
利用日時:2017年8月4日 00:00
投稿者:doala_1994 (非公開 非公開)3回以上
満足
セルフ給油
深夜特売PM22:00〜AM6:00をしていますのでお得に給油できます。この辺の地域では最安だと思います。
利用日時:2017年8月6日 13:00
投稿者:tatsujin20 (非公開 非公開)3回以上
満足
セルフ給油(60周年記念?)
「60周年記念イベント」という事で、何となく利用することにしました。
この店もうオープンしてから60年経つのか~、私が生まれるずっと前から頑張ってるんだ~・・・と勝手に思ってましたがどうやら違ったらしくw
1957年に会社設立してから今年で60周年という意味でした。しかも北陸三愛石油さんのWebページで確認したら、設立日が「5月7日」になっており、60周年から3か月過ぎてるやんけ!!!
色々ツッコミどころはありましたが、まあ通常時より5円引きとBOXティッシュ3箱もらえるからどうでもいいや・・・ってことで納得しましたw
ちなみに、通常時は下看板(モービルサインに付いているLED看板ではない)からスピードパスに限り1円引きです。5・10・15・20・25・30日はGO!GO!DAYで更に3円引きです。
なお、シナジーカード加入を勧められましたが、既にシナジーカードを持っていたので断りました。まあ店でJCB発行の方で、私が持っていたのは三菱UFJニコス発行(VISA)でしたけどね。それにしても三愛石油さんといえば「オブリカード」だったのですが、最近は勧められること無いですね。シェルブランドの北陸三愛石油さんの店舗でもスターレックスカードを勧めていましたし、シナジーに比べて値引条件が厳しいオブリカードは消えゆくのみなのでしょうか?
この店で気になるのは、セルフ洗車後の拭き上げスペースの位置がものすごく中途半端な事です。セルフ洗車機を通した後拭き上げスペースに車を移動させるのですが、これがものすごく狭く、しかも店舗出口すぐそば。拭き上げ中にすぐそばを給油を終えた車がバンバン通過して行きますし、あまり安全とは言えませんね。レイアウト上この場所しかなかったのでしょうが、どうしようもないのでしょうか?
一応、キーパープロショップでもあるんですが、洗車という面ではあまり熱心さは感じませんね。普通という印象です。
利用日時:2017年8月6日 16:00
投稿者:tatsujin20 (非公開 非公開)3回以上
満足
エクスプレスウォッシュ(泡ジェットコーティング)
シャンプー洗車では洗車機が1回通り過ぎるだけで終わってしまい、クチコミ書くにはつまらないので、今回は一番高い「泡ジェットコーティング」を選択することにしました。
支払方法は洗車プリカやクレジット、スピードパス等が利用可能です。バーコード値引券があれば併用可能です。
結論から言えば、エクスプレスウォッシュだけあって割と短時間であっさりでした。車内で2~3分程度ボーっとしているだけで終わりました。
汚れについては、綺麗になっていました。拭き上げタオルについては店舗で用意されている上、何も言わなくても店員が持ってきますので安心です。拭き上げスペースも比較的広く、この面ではOKだと思います。
今回はトッピングメニュー(下回り洗車など)は付けませんでしたが、また利用する機会があれば試してみようと思います。
利用した感想
利用日時:2017年8月1日 12:00
投稿者:akira5984 (30代 男性)3回以上
現金プリカ特売が復活!! セルフ給油
価格:121円通常は毎週水木のみが特売デーですが、8月いっぱいは毎日特売デーと給油機に書かれてました。
現金・会員・5千円及び1万円プリカが、最安値の2万円プリカ価格+1~2円で詰められます。クレジット及び灯油は対象外なのでご注意ください。