ガソリン関連ニュース&お知らせ

ガソリンスタンド関連のニュースやサービスからのお知らせ、ガソリン価格集計レポートを配信しています

2019年4月17日

引越し先で、お気に入りのガソリンスタンドを見つけるコツは!?

こんにちは。

gogo.gs事務局 古沢です。


春は、転勤や就職・進学等で、新しい地域に引越しをされた方、新たな土地へ通勤・通学を始められた方が多い時期ですね。


車に乗られる方は、新しい住まいが決まったり、通勤・通学先が決まったら、ガソリンスタンドを探す必要もあります!


自宅や職場周辺のガソリンスタンドなどは、同じ店舗を繰り返し利用することが多いですよね。


車を利用する頻度によって、ガソリンスタンドを利用する回数は異なりますが、多い人では週1回以上、少なくても月に数回程度は利用するもの。


【ガソリンスタンド利用者アンケート】給油の頻度はどの程度?ガソリンスタンドを選ぶ基準は?

年間を通してみると、10回以上は足を運ぶことになり、意外と通う回数の多いガソリンスタンド。

せっかくだから、気持ちよく通いたい!!




今回は、新たにお気に入りのガソリンスタンドを見つけるコツを伝授します!

引越し・転勤・車に乗り始めたばかりの方はもちろん、日頃ガソリンスタンドを使う皆さんも要チェックです。


gogo.gsのガソリンマップで、ガソリンスタンドの位置をチェック!

まずは、gogo.gsのガソリンマップを利用して、自宅や職場周辺のガソリンスタンドの場所をチェックしましょう。


ガソリンマップ



ブランドと価格が一緒に表示されるので、気になるガソリンスタンドに目星をつけて、店舗ページを確認してみましょう。


店舗タイプ(フル/セルフ)、取り扱いサービスや営業時間の記載がある店舗もあります。


掲示板には、割引情報等が口コミ投稿されている店舗もありますので、合わせてチェックしたいですね!


給油・支払い方法をスタッフに確認してみよう!

先日、セルフガソリンスタンド(昭和シェル石油 藤沢SS / 関東礦油(株))の店長とお話をする機会があり、こんなお話を伺いました。


4月に多いガソリンスタンドでのお仕事の1つに、給油方法の説明 があるそうです。


セルフガソリンスタンドでは、お店によって、給油方法・清算方法が異なります。

4月のこの時期は、新しく来店される方も多く、給油方法の説明を求められることが多いそうです。


確かに、元売り系クレジットカード、ICキーホルダー、会員カード、ポイントカード、電子マネー・・・


同じガソリンを入れるだけなのに、いくつもの支払い方法があり、年々複雑化しているので、スタッフの方に聞くのが一番ですね!




”今さら給油方法なんて聞くのは恥ずかしい” と思って、なかなか声を掛けられない人もいるかもしれません。


私もこのお話を聞いた時、正直、”給油方法を聞く人が多いなんて、意外だな!”という印象を受けました。


でも、結構聞く人も多いということを知れば、初めてのガソリンスタンドに行った時など、聞きやすい気持ちになりませんか!?


セルフガソリンスタンドでも、敷地内にスタッフの方が立っていてくれると、ちょっとしたことでも声をかけやすいですね。


また、そんな時に、気持ちよく対応してくれるスタッフがいたら、そこのガソリンスタンドへ通いたくなります。


そう思うと、自分から質問して、コミュニケーションのきっかけを作ってみても良さそうだな!と思いました。


ついでに、“お得な支払い方法ってどれですか?” とまで聞ければ、バッチリですね☆


ガソリンスタンドの様子を観察してみよう

ガソリンスタンドのお店の雰囲気を知るのには、お店全体をよく見てみるのがいい!


同じブランドのガソリンスタンドでも、お店ごとにスタッフの方は違うし、雰囲気が全然異なります。


そうは言っても、給油だけでは短時間で用事が済んでしまうため、なかなかゆっくり観察する時間がありませんね。


例えば、ガソリンスタンドでセルフ洗車を利用した場合、拭き上げなどを行うので、長い時間ガソリンスタンドにいますよね。


そんな時、ガソリンスタンド全体の様子をよ~く見てみると、そのお店の雰囲気がよく伝わってくると思います。


お客さんに挨拶しているスタッフがいる、混んできた時にサッと誘導を行うスタッフがいる、常連のお客さんと話をするスタッフがいる、拭き上げ用のタオルが用意されている、サービスルーム内が充実しているなど。


ちょっとしたところから、そのお店やスタッフの雰囲気が伝わってきます。


また、ガソリンスタンドのトイレを利用するなど、サービスルームに入るのも、お店の雰囲気を知るには、いい機会です。




このようなガソリンスタンド全体の様子を見て、“また来たいな!”と思う、自分の直感や相性を大切にしたいですね!


カーケアはどこで行う!?車の駆け込み寺となる身近なガソリンスタンドを探そう

引越しをされた場合、今後のカーケアはどこで行いますか!?


オイル交換、タイヤ交換、車検・・・


車検まではまだまだ時間があったとしても、オイル交換は半年に1度の交換が推奨されているので、すぐにカーケアが必要な時期がやってきます。


そんな時に、車の相談に乗ってもらえるようなガソリンスタンドに出会えたら、ラッキーですね☆


見出しに使った「車の駆け込み寺」という言葉は、先ほどのお話を伺った昭和シェル石油 藤沢SS / 関東礦油(株) の店長の言葉です。


タイヤの空気圧の点検やタイヤ交換などでお客様に声をかけるのは、車の安全に直結するから、ということ。

チェックを行うことで、事故を防げたらいい、という想いがあるそうです。


その一方で、ガソリンスタンドで車の点検を勧められて、不快な思いをされたという話も聞くことがあります。


日頃の給油などで、ガソリンスタンドのスタッフの方と信頼関係が築けると、このようなすれ違いが減るかもしれません。


昭和シェル石油 藤沢SS / 関東礦油(株) では、お客さんの方から「ちょっと空気圧見て」などお声をかけられる場合も多いそうです。


このように、困った時や心配な時には「車の駆け込み寺」となるように、頼れる存在のガソリンスタンドが近くにできると、新しい土地でも心強いですね!


以上、引越し・転勤先などの新しい土地で、ガソリンスタンド探しのコツとなる、ポイントをお伝えしました。


新しい土地に限らず、これまで利用したことのないガソリンスタンドを利用する場合は、今回お伝えした内容を参考にしてみてくださいね。


皆さんのカーライフが、より良く、楽しいものとなりますように!!


お気に入りのガソリンスタンドが見つかりましたら、是非 gogo.gsのクチコミ掲示板から、クチコミ投稿して情報共有してくださいね(^^)