ガソリン関連ニュース&お知らせ

ガソリンスタンド関連のニュースやサービスからのお知らせ、ガソリン価格集計レポートを配信しています

2021年12月10日

WASHMANの洗い方改革とは!? - 洗車実演 & 体験レポート -



クルマのキレイをビジネスに!をコンセプトに、【洗い方】改革を提案する 洗車効率化ツール WASHMANのセミナーを取材してきました。


自動車業界は100年に一度の変革期に突入し、環境変化のスピードはどんどん加速しています。


常識は覆され、新しい価値や仕組みが次々に生まれようとしています。


顧客ニーズを満たし、選ばれ続けるお店になるためには、タッチポイントを増やしお客様の声を集める必要があります。


(本荘興産 カタログより)

このような時代背景のもと開発されたのが WASHMAN。


汗よりも笑顔を!
笑顔は会話を引き出せます!

独自開発のモップ・グローブ・ワイパーなどを組み合わせることで、大幅な作業時間削減と作業者の負担軽減を可能にした洗車ツールとなります。


今回のセミナーでは、WASHMANを用いての洗車実演&体験ができるということで、取材してきました!


ガソリンスタンドの方をはじめ、洗車をビジネスにしようと思っている方にお届けいたします。


WASHMANとは!?


WASHMANは「手洗い洗車の最適化」を実現するために、本荘興産が開発したオリジナル洗車ツールです。




こちらは WASHMAN ザ スタンド。


手洗い洗車に必要な WASHMAN専用ツールを、パーツを最小限にした自立式のスタンドに収納することで「現在の作業スペースに置き場所を取れない」という問題も解決できるスタンドです。


何だか人型に見えませんか!?

愛着が湧いてきそうなスタンドです♪


続いて、実際に洗車ツールを使用している様子を見てみましょう。




本荘興産 平井社長の軽快なトークと共に、WASHMANを使っての洗車の実演が始まりました。


WASHMANには、柄がついている!

最近は、RVやSUV、キャンピングカーなど背の高い車が人気のため、高所作業の安全性向上が課題となっています。


柄のついたツールを使うことにより、車の高い部分や天井にも手が届きやすくなります。


脚立の昇り降りの回数が少なくなり 安全性が向上 されます。


また、車体下部を洗う際にも、しゃがみこむ回数が減るため、作業時間の短縮だけでなく 身体負荷も軽減 することができます。




このモップは、天然羊毛でできているため とても柔らかく、またモップをポッピングすることですぐに泡立たせることができます。


実際に触ってみましたが、柔らかくてフワフワな手触りでしたよ。


円錐形のため、ヘッドライトなど丸い箇所も広く包み込んで洗え、洗い残しもなくなります。




グリル、サイドミラーやドアノブなど細かい箇所は、手にはめるグローブ型のスポンジで洗っていきます。



白くてモコモコの三つ指。


まるでミッキーマウスの手のようなグローブは、待合いスペースに置いておくと「これ何ですか!?」とお客さんと会話のきっかけにもなることもあるそうですよ。




拭き上げには、やはり柄のついたスイーパーを使います。


この「ウォッシュマン・ザ・スイーパー」と「ウォッシュマン・ザ・クロス」は、トヨタ自動車・安全自動車・本荘興産の三社で共同開発した製品となります。


開発段階で、人間工学に基づいた運動テストを行うことにより、その効果は科学的にも証明されているんですよ。




スイーパーやワイパーなどには独自の縫製が施されており、本荘興産のある岡山県倉敷市にある縫製工場で作られています。


倉敷と言えばジーンズの聖地!

縫製工場も多くあり、確かな技術を持った工場で作られていると思うと安心ですね。


このようにお話を伺いながら実演を見ていると、あっという間に洗車完了!




gogo.gs事務局スタッフも柄のついたモップでの洗車体験を行いました!


私も実際にモップ、スイーパー、ワイパーなどを使わせてもらいましたが、まず道具が軽い!そして、一度の動きで手が届く範囲が広いです。


自宅用に1セット欲しいな~と思ってしまいました。


目指せ!クルマの美容師


これまでの洗車は、努力と根性の体育会系で、忍耐で洗車。と感じていた 本荘興産 平井社長。


そのような洗車方法を変えるために、女性や高齢のスタッフも楽に洗車できるようなツールをが開発されました。




Youtube へのリンク


モデル 小川優衣さんが「目指せ!クルマの美容師」というテーマで、WASHMANで洗車を行う動画もYoutubeにアップされています。


このように、誰でも洗車で活躍できるようにする環境を整えることにより、雇用促進や継続にも繋がります。


ガソリンスタンドでも導入


WASHMANを導入した鹿児島のガソリンスタンド 株式会社TANAKA 田中専務もセミナーに参加。




「ガソリンスタンドであんな手抜きの洗車をやったら人来なくなる!」ってみんな口を揃えて言った。

このような衝撃的な発言から、導入後の変化までお話いただきましたよ。


導入のきっかけは、WASHMANの研修を受けたスタッフから「これでやりたい!」と強く言われたことだそうです。


TANAKAでは、WASHMANを導入後、これまでの「できる人が限られる」洗車から「誰でも手順を踏めばできる」洗車に変わったため、スタッフ皆が作業に従事できるようになり、1人あたりの負担が減ったそうです。


またWASHMAN導入前は2名だった女性スタッフは、11名に増えたそうですよ。


詳しくは こちらのHPに、TANAKA 田中専務と本荘興産 平井社長の 対談の様子が掲載されています。


ぶっちゃけ ~対談 ~ 実際どうなの?ウォッシュマン


このような話を聞くと、実際にWASHMANを使用した手洗い洗車をお願いしたくなってきました!




WASHMANに興味をお持ちいただいた方がいましたら、導入までの5STEPがあるので、まずはお気軽に無料相談してみると良さそうですね。


お申込み・お問い合わせはこちら。


【 TEL 】086-475-0950

【申込フォーム】資料請求・ご相談 申込フォーム


※ 対談ページの下に、資料請求・ご相談の依頼を行うフォームがございます。

これから WASHMANを使用してガソリンスタンドで洗車している様子を見る機会が増えると思うと、楽しみです!