福岡 うきは市のコスモ石油販売 セルフ&カーケアステーションうきは吉井です 1年ぶりの写真更新で私的にはちょっと短い更新間隔ですが青空が気持ち良かったので1枚撮影しました コスモMyカーリースカラーが気持ちイイですね!
【apollostationへ転換済】営業中写真です。美しく転生しました。電線工事中でちょうどサインポールapolloマークに被っているのが少し残念です。撮影ポイントは過去に投稿されている方もご存じだと思いますが,今はコンビニではありません。無断駐車はNGですよ。私は地元民の特権を活かして顔パス状態wイケイケGOGO!昔はこのGSよく利用していました主目的は洗車でした。当時ガソリンの高い安いすら関心がなかった頃です。全面道路は県道30号徳島鴨島線で私はしょっちゅう通っています。スーバー,美容室,車屋,ごはん食べるところ,なんでもあります チンカラリン(^^♪(掲載時情報)大きさ:2859×2145・サイズ:7.98MB (撮影時情報)日時:20211211_100154 天候:☀️/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/800秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度3/危険度2
与那国島唯一のコスモ石油=日本最西端のコスモ石油です。サインポールもでき、完成しています。与那国島では米浜レンタカー(9時前着17時半返却の日帰りプラン3300円、激安)を使用したため、ここが指定給油所でした。ハネムーンで予定も詰まっており、価格投稿ができませんでしたが、レギュラー5.79L(満タン指定でかなり継ぎ足しされましたw)で1100円でしたので、190円/Lのようです。どなんクーポン(気になる方は検索してください)が使用可能でしたので、自己負担額は600円です。
日本最西端のガソリンスタンドです。 因みに、昨年は日本最東端のガソリンスタンド(歯舞SS/北海道根室市)も撮影しています(笑) どっちもENEOSですね。