福岡 北九州市のイデックスリテール福岡 日明SSです 12年ぶり写真更新となりました 安定のENEOSデザインで12年の歳月を感じさせません しいて言えばキャノピー上にあったENEOS看板が撤去された位でしょうか お店の背後に映る煙突らしき建物は 日鉄高炉セメントさんのセメント製造プラントで その歴史は1910年 官営八幡製鉄所にて高炉セメントを試験製造したのが始まりとのこと 北九州には明治の殖産興業にまつわる企業が数多く操業しています
【定期更新】サインポール及びスタッフルーム上部の看板が更新! GoogleMap掲載済。(掲載時情報)大きさ:2879×2159・サイズ:7.62MB (撮影時情報)日時:20220815_152848 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/754秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度1/危険度1
8/28撮影時に一番驚いたGSがこちらです。UnyOilブランドに変わるのかと勝手に考えていましたが、まさかのapollostation化です(ex-Shell/UnyOil)。ブランドマーク下の特徴的な価格看板が取り除かれ、シンプルな印象になっています。キャノピー部分はプリズムラインではなく、赤単色のラインが入っています。(14:34撮影R>J)(αΔ)