スタンドは、一方通行です。入口側からの撮影です。左の青い物は、コインランドリーの営業時間案内です。22年当時から、自立型LED看板が設置されました。
岐阜県可児市瀬田440-1
akitaeki04 nekodaimyo himucchi
灯油販売所を入れた、CAINZ全景は無理です!右端が、灯油販売所(掲示板に投稿)になります。
岐阜県可児市瀬田828
apollostationへ。 4年半ぶりの更新。
岐阜県中津川市坂下926-1
pikopiko sh910115 SHACHI himucchi purple1031 knytyb27 ha5fmzks akitaeki04 marugamese nekodaimyo OKAYAMA_CT
2年ぶりの更新。
岐阜県中津川市坂下1608
pikopiko sh910115 SHACHI himucchi purple1031 knytyb27 akitaeki04 marugamese nekodaimyo OKAYAMA_CT
キャノピーのENEOS看板がなくなるなどの変化が見られます。5年ぶりの更新。雲?霧?でモヤモヤしていました。
岐阜県中津川市加子母万賀5440
5年ぶりの更新。
岐阜県加茂郡東白川村神土480-1
pikopiko sh910115 SHACHI himucchi purple1031 knytyb27 satoru1818 akitaeki04 marugamese nekodaimyo OKAYAMA_CT
apollostationへ。 5年ぶりの更新。
岐阜県加茂郡七宗町中麻生1234-1
白コスモへ。 5年ぶりの更新。
岐阜県加茂郡川辺町上川辺729-1
pikopiko sh910115 SHACHI himucchi purple1031 knytyb27 ha5fmzks akitaeki04 nekodaimyo OKAYAMA_CT
apollostationへ。 美濃加茂前泊。 3時半に目が覚めてしまい、そこから寝られず5時半頃から活動開始。
岐阜県加茂郡八百津町和知284
国道21号は、中央分離帯が設置されましたもんで、右折入場はできません!
岐阜県可児市瀬田1704-2
himucchi ikiyusou ha5fmzks nekodaimyo akitaeki04 waiwai626 pikopiko marugamese kumano110