JR秋田駅東口・秋田中央道路(駅東ランプ)方向から見たアングルの写真を挙げておきます。現在は、ENEOSでんきの代理店になっています。なお、今のところ、(株)EFリテール東北の運営店でEnejetに転換されているのは当店だけです。
2019年4月頃撮影のtatsujin20様とほぼ同じ位置からで、店内の様子が窺える御所野・城東十字路方向から見た写真を挙げておきます。
横山金足線の走行車線の両方とも車が走っていないタイミングで、外旭川方向からで、横金線側と市道側のサインポール・防火壁を含め5つのENEOS表記を一度に把握出来るようなアングルからの撮影です。
店舗斜め向かいの広い歩道上より、太平・秋田大学医学部附属病院方向から見たアングルの写真も挙げておきます。現在は、富士鉱油秋田支店では、EFリテール東北(ENEOSフロンティア系列)と共に、ENEOSでんきの代理店になっています。
2019年に撮影した先人さんと同じく、御所野・城東十字路方向から見たアングルの写真を挙げておきます。画像の明るさを一部補正しております。どうか、ご察しを。
先人さんとは反対側の、ステーキガスト秋田広面店の駐車場側の市道から見たアングルの写真を挙げておきます。なお、画像では割愛されているが、左側は洗車場スペースです。
1 | tatsujin20 | 405 |
2 | umibe | 393 |
3 | sakone | 243 |
4 | goku828 | 218 |
5 | t8t56 | 76 |
6 | akitaeki04 | 52 |
7 | keipound | 36 |
8 | lemon1 | 22 |
9 | sensyu06 | 16 |
10 | kanpai2 | 13 |