太陽の位置の関係上こちらのアングルから、写真右端の自立型看板が自立型LED看板に変わっています。(15:48撮影R>J)(α)
太陽の位置の関係上こちらのアングルから、看板が増えています。写真右奥に洗車場があり、更にその奥にEV車の充電器があります。(15:29撮影R>J)(α)
ようやく撮影に向かえました…。2020/6/25に改装が完了し、乗用車レーンがセルフ化されています。写真左端の宇佐美ロゴ、アポロマークも変化しています。これ以上西へ向かうと三重県に入る為、国道23号線分はここまでです。(14:50撮影R>J)(α)
国道23号線の交通量過多の為、歩道側から撮影。給油レーン中心にしていますが、大きな変化は無さそうです。(13:15撮影R>J)(α)
国道23号線の交通量過多の為、歩道側から撮影。ENEOSロゴの下の価格看板が変わっています。(12:56撮影R>J)(α)
2024/09/30 20:06 |
2024/03/21 22:18 |
2023/12/31 17:41 |
2021/04/09 15:07 |
2020/12/31 23:55 |
2020/07/23 08:15 【2021/8/19 更新停止】まん延防止等重点措置下(Withコロナ下)での今後の活動について(2021/8/6更新) |
2020/05/24 18:28 【2021/8/19 更新停止】超長期スタンドラリー計画(別項2) ※ご指摘を頂いているGSの写真について(7/23更新 2021/6/24更新 2022/8/29特別更新) |
2020/04/07 13:35 |
2020/03/16 23:38 |
2019/11/18 22:05 【2021/8/19 更新停止】2019>>20XX 超長期スタンドラリー計画 ※2021/8/8更新(2021/7/14 重要な追記あり) |