投稿日時:2020年12月27日 16:15
投稿者:mikio_0128
2020年 年末年始営業時間
12/30( 水 ):通常営業( 8:00~19:00 )
12/31( 木 ):8:00~17:00
1/1( 金 ):8:00~17:00
1/2( 土 ):8:00~17:00
1/3( 日 ):8:00~18:00
1/4( 月 ):8:00~18:00
1/5( 火 ):通常営業
投稿日時:2020年12月15日 16:44
投稿者:KMTT2012
中四国の高速道路給油所の中でも
南国SA上りと吉野川SA下りは安く
高速での給油ならおすすめです。
また高知県平均価格からもかなり
安い価格設定(時には最安値)ですので
高知入りの際には吉野川SA、
お帰りには南国SAをおすすめします。
12/15現在
・南国上り 134/145/115
・吉野川下り 134/145/115
・吉野川上り 148/1590127
・豊浜(上下) 155/166/133
・石鎚山(上下) 148/159/126
・津田の松原(上下) 143/154/121
・高知県平均価格 140/150/118
・高知市平均価格 140/150/118
・全国平均価格 130/141/110
投稿日時:2020年10月14日 13:35
投稿者:KMTT2012
サインポールの電光価格(レギュラー)が
ありますが実売価格ではありません。
【価格体系について】
・フリー(現金・クレジット)が看板の -2円
・現金会員が看板の -4円
・楽天ポイント扱いありますが割引条件
ではありません。
【現金会員について】
・無料配布。但し店内訴求はありません。
スタッフルームで声掛けて貰ってください。
・登録作業なし。貰ってそのまま使えます。
・フリー実売(-2円)の更に2円引き。
看板価格からは4円引きになります。
【会員カードについて】
・SOLATO汎用のカードでこの店専用です。
・SOLATOのカード(現金会員・アプリ)全般に
言えますが、白い面 磁気ラインが入っている方が
表面です。
結構間違えて突っ込む人がいるのでご注意下さい。
<参考>
看板価格(サインポール) 142
フリー(現金・クレジット)実売価格 140/150/119
現金会員価格 138/148/117
・高知県平均価格 142/152/120
- 10/14 -
投稿日時:2020年10月1日 20:53
投稿者:KMTT2012
現金会員になる事で県内最安値のお店ですが
飛び込み利用のクレジット払いでもかなり安く
給油出来ます。
実際に給油してきました。
【価格看板について】
・レギュラー・ハイオク・軽油のサインポール、
現金価格表記の電光立て看板があります。
・価格水準は県平均価格。
・「現金価格」表記がありますが
実売価格ではありません。
【価格体系】
看板価格を基準に、レギュラー・ハイオクが
・現金フリー 2円引き
・一般クレジットカード 6円引き
・現金会員 8円引き
- 10/1現在 -
【現金会員について】
・会員カードを受付で50円で購入。
(現在のデザインは写真参照)
・申込書等の記載なし。そのまま使えます。
・給油機に割引額が貼り付けてあります。
意外だったのがクレジット払いの割引が
大きかった事。
県外から来られた方など、一見客でも
(クレカ払い前提ですが)会員に入らなくても
かなり安く給油出来ます。
※高知県では大抵の店では平均価格から
よくて2円引きですので、クレカの6円引き
というのは大きい。
<参考>
当店看板価格 142/152/120
当店実売価格(現金フリー) 140/150
当店実売価格(クレジット) 136/146
当店実売価格(現金会員) 134/144
・鷹ノ巣SS 134/144/112
・ハリギセルフステーション 137/147/111
・高知県平均価格 142/152/120
- 10/1現在 -
情報共有
投稿日時:2021年3月17日 21:41
投稿者:tomcat2
ガスステーションのセルフ化及び運営者の変更について
セルフ化開始日時 2021年3月26日(金) 7時
運営者の変更
【現 行】:西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社<太陽石油>
【変更後】:株式会社ENEOSウイング<ENEOS>
※営業時間に変更はありません。