投稿日時:2020年7月15日 06:53
投稿者:KMTT2012
価格表示が北側の給油所入口(現金会員表記)と
南側防火壁(表記なし)の2ヵ所あります。
入交石油さんは価格を変えずに
他のGSの「会員」表記を外した
前科?がありますのでここもフリー価格
なのではないかと思います。
(「会員表記があるじゃないか」と地元の先人さんにどやされそうですけど(笑))
高知県は郡部に至るまで、
道路に向けてフリー価格と会員価格を
両方掲示してるお店は殆んどなく
そのどちらかを掲示していますが
現金であろうと会員であろうと
その価格は周りと同じです。(今なら137円)
高知県の「会員価格」表示だけの看板の店の
「会員」は胡散臭いです。
出光の高知セルフSSさんも
口コミ掲示板に投稿して以降
https://gogo.gs/shop/comment/detail/3908000024/37409#menu-top
道路側電光看板の「会員価格」表示を
外しました。
- 写真は7/15、価格改定前です。-
情報共有
投稿日時:2020年7月15日 07:18
投稿者:KMTT2012
140円台に突入しましたね。
一部前日夜価格を変えている店舗もありましたが
本格的に入れ替わるのは8時以降といった
ところでしょうか。
高知県、今回の原油安にあたって
ついに120円台を見る事なく
(一部特殊店舗除く)140円に舞い戻りです。
- 7/15 -