投稿日時:2019年9月18日 15:03
投稿者:mikio_0128
2019/09/11現在
アポロマークLED看板は、区分なしですが、給油確認で現金価格と同額です。
そこから、2円安い自立型LED看板には、プリカ価格を表示していますが、給油確認でプリカ価格です。
灯油は、灯油コーナーで、区分なしを常時確認できます。
投稿日時:2019年8月15日 12:58
投稿者:shikun4912
先日ポンタクレジットカードを作って
更にスピードパスを付けて給油しました
今作ると3カ月10円引きって魅力的なスタッフの言葉にやられました
その日は給油前だったのですが
今日の分も10円引きしますよ?って
L119円でレギュラー入れられました
メガネの整備士さんありがとう
投稿日時:2019年8月13日 08:36
投稿者:mikio_0128
2019年8月現在
コストコで給油したい方、方法がわかりました。
会員専用なので、画像の会員証のない方は、「コストコでの買い物、スタンドでの給油、コストコネットショッピング」すべて利用できません。
個人は、家族会員カード1枚、年会費無料のカードが作れます。(1枚で18歳以上2名同伴可能)
カード発行から1年以内であれば、年会費全額返金の解約が可能です。
ただし、同一住所では1年間、再入会はできません。
スタンドでの支払いは、MASTERカードとプリペイドのみで、他のクレジット、他のプリペイド、現金での支払いはできません!
会員コードを読み込ませないと、給油できませんので、非会員の方は、コストコ会員カードを持ってる方と同伴して、プリペイドを購入すれば、給油は可能です。
ただし、次回は、会員カードを持ってる方と同伴か、家族会員カードなどがないと給油できません。
詳しくは、Costco Japan「https://www.costco.co.jp/」や、「コストコ会員になるには」などで検索して、必ず、ご自身で確認してください。お願いします!
サービス情報
投稿日時:2019年9月21日 04:33
投稿者:joekun325
改装工事の為10/31まで閉鎖しています。