【ガソリン価格予想】8月18日のガソリン価格を予想してガソリン55Lゲット!【8月5日締切】

茨城県のガソリンスタンド新着クチコミ掲示板

Total : 1919
シンエネ土浦北SS / (株)シンエネコーポレーション

茨城県かすみがうら市上稲吉1919-5

情報共有

投稿日時:2018年9月3日 23:00

投稿者:fumisat_58


【 結論 】  
このお店の 「会員価格」 というのは少なくともプリペイドカードで 「2方式ある」 ということが判ります。 この写真画像の左側に写っている 「プリカ会員/L レギュラー 142円、F-1(ハイオク) 153円、ディーゼル(軽油) 119円 のほうは価格表示が大きくて判りやすいですね。
 
(注意:これはあくまでも現地を通りがかった個人の感想です。感想には人それぞれの個人差がありますので、個々のご判断で情報提供してまいりましょう。)

シンエネ土浦北SS / (株)シンエネコーポレーション

茨城県かすみがうら市上稲吉1919-5

情報共有

投稿日時:2018年9月3日 22:26

投稿者:fumisat_58


「8万円プリカ」の値段を表示してある看板には、「プリカ最大値引き」 と書いてありました。そして内容はレギュラー価格のみが常時表示されており、ハイオク・軽油なと切り替わる表示ではありません。
ハイオクと軽油の価格もかなり割り引いているのに、この電光看板は表示しません。お店にとっていちばん売り込みになる販売商品ならば、もっと大きく表示したほうが宣伝効果が大きくてよいのではないかな? と思うのが一般的だと思いますよね。

シンエネ土浦北SS / (株)シンエネコーポレーション

茨城県かすみがうら市上稲吉1919-5

情報共有

投稿日時:2018年9月3日 22:11

投稿者:fumisat_58


「8万円プリカ」の表示してある看板は、いちばん目立つサインポールの下に電光式が地面に置いてあります。何か小さな文字が書いてあります。撮影時が夜ではありますが昼でも同様、もっと近寄らないと見えませんね。 運転中ならば、わき見運転になってしまいます。

シンエネ土浦北SS / (株)シンエネコーポレーション

茨城県かすみがうら市上稲吉1919-5

情報共有

投稿日時:2018年9月3日 22:01

投稿者:fumisat_58


このお店、「8万円プリカ」が安いのですが、他の販売方式価格の看板よりも小さくて判りにくい看板配置です。 自動車で走行中ならば、なおさら判りにくいことでしょう。

シンエネ土浦北SS / (株)シンエネコーポレーション

茨城県かすみがうら市上稲吉1919-5

情報共有

投稿日時:2018年9月3日 21:49

投稿者:fumisat_58


このお店、「8万円プリカ」を利用した場合がいちばん安値のようです。
レギュラー・ハイオク・軽油ともに、現金価格から8円の値引きをしているようです。

情報共有

投稿日時:2018年9月2日 15:26

投稿者:fumisat_58


情報共有・2 
 
【前の口コミのつづきです。】
セルフ給油器操作盤に行くと写真のとおり、灯油の販売価格が18Lで1584円になっています。
最初は気にせず帰ろうと思いましたが、このサイトを訪れる方にとって価格の問題は重要です。
 
店内受付に入り価格が違っている事を若い女性の受付に説明すると、数分後に30歳前後の男性スタッフが来まして、
また同様の説明をし直すと信じられない顔をして、あわてて灯油販売操作盤へ走って行きました。

その後戻ってきて道路側にある青い看板のほうの 1L=1530円が正しい金額
と同男性スタッフが説明してくれました。
今日、他のスタッフ様も今まで (この時間まで) 誰も気が付かなかったのですか? 
・・・とこちらが言うと、
「はい、申しわけございません。」との返事でした。
そして「1584円の表示が間違いならば、今すぐに直してください。」 と言うと、
「はい、すぐに直します。」と答えました。

間違いは人間なので誰にでもあります。私にもよくあります。なので慎重に心がけております。
しかしお店は商品を売り、お客から対価のお金をもらう事業ですね。
もしかすると、灯油操作盤にクモの巣が先日はあったものの当日31日にはクモの巣はなく、
1584円で購入されたお客様がいたかもしれません。

最初の口コミで話した通り、これは
「特定個人、店舗、会社、団体等に対して否定的と思われる内容の投稿」
・・・には全く当てはまらない内容であると認識して、
閲覧なさる皆さまへ情報交換のために、このお店であった事実をお知らせした次第です。
些細(ささい)な金額や話題だと思う方がおられるかもしれません。
しかしここのサイトは情報交換の場です。

皆さまも商品購入の際には税込・税抜など、よく注意してください。
次回は明るい話題を提供したいと思います。
 
長文最後までお読みいただき、ありがとうございます。
 

情報共有

投稿日時:2018年9月2日 14:26

投稿者:fumisat_58


写真の画像は2018年8月31日(金)の16時代に写しました。 今回の口コミは説明するための写真を2枚使用し2回に分けて口コミを投稿します。

【なお金銭に関わる些細なお話が嫌いな方は、この投稿を含め、2つの口コミとも読まないでください。】 

「特定個人、店舗、会社、団体等に対して否定的と思われる内容の投稿」
には全く当てはまらない内容であると認識して、
閲覧なさる皆さまへ情報交換のために、このお店であった事実をお知らせします。

まず画面奥の青い色の多きな看板の一番下にある灯油価格をご覧ください。18Lで1530円と表示されております。夏なので灯油を買われる方は少ないかもしれませんが、金額を表示し販売している以上、普通ならばこの値段で販売していることを信用しますね。
(画面右側の会員価格看板は、この話題では関係ありません。)

ところが、セルフ給油機操作盤の値段は、1Lで1530円ではありませんでした。
【この続きは次の写真とともにお知らせします。】

土浦白鳥SS / (有)萩島石油店

茨城県土浦市白鳥町1106

情報共有

投稿日時:2018年9月1日 05:18

投稿者:fumisat_58


サインポールを写そうとすると、事務所や店舗の内部が写らない画像になってしまいます。 事務所や店舗内部が写っている画像が店舗トップにふさわしいと思うので、こちらの画像はサブ扱いとして、口コミ掲示板のほうに載せておきました。 手前の道路工事はこの地区の最寄JR駅と大型総合病院を結ぶ予定の新規道路工事です。 2014年8月28日(火) 撮影。

土浦湖北SS / (株)桜井石油

茨城県土浦市菅谷町1273-17

情報共有

投稿日時:2018年9月1日 04:51

投稿者:fumisat_58


店舗トップページの写真とはおおよそ反対方向から見た、店舗中心部の画像です。洗車機は右方向にありますが映っておらず、店舗の全体は映っていないので、口コミ掲示板のほうに投稿しました。 画像の正面方向が南方向、左側が東方向になります。 2018年8月28日(火)に撮影。

かすみがうらSS / 太陽石油販売(株)

茨城県かすみがうら市下稲吉2633-14

情報共有

投稿日時:2018年8月28日 17:08

投稿者:fumisat_58


店舗会員であっても本日、2018年8月28日(火)は割引なし。 昨日8月27日(月)も割引なし。 したがって昨日、今日とも通常価格販売。 別の日が会員割引該当日のようです。

ひたちベイSS / (株)CARZ

茨城県那珂郡東海村大字豊岡字東田127-1

サービス情報

投稿日時:2018年8月28日 16:13

投稿者:mk_ss_kon


洗車機の洗車コース
ガラス系コーティング \1,500 (プリカ\1,300)
ポリマー \1,200 (プリカ\1,000)
はっ水コート \1,000 (プリカ \800)
はっ水 \ 800 (プリカ \600)
コーティング車ていねい水洗 \ 500 (プリカ \400)
シャンプー \ 300 (プリカ \200)

土浦SS / (株)キタセキ

茨城県土浦市東中貫町1-1

情報共有

投稿日時:2018年8月27日 02:15

投稿者:fumisat_58


給油時で操作盤の写真です。 現金会員の「SEE YA カード」利用の場合は、上段の真ん中のところにふれると操作が始まります。今のところは現金での購入よりも安く購入できるようです。

土浦SS / (株)キタセキ

茨城県土浦市東中貫町1-1

情報共有

投稿日時:2018年8月27日 02:10

投稿者:fumisat_58


現金会員の 「SEE YA カード」 は写真の通り、給油操作機の所においてあります。カードを機械に挿入するとき、裏面が上方向にして入れるシステムになっているので、注意してください。(間違えて挿入しても自動的に出てきますので安心です。)

土浦SS / (株)キタセキ

茨城県土浦市東中貫町1-1

情報共有

投稿日時:2018年8月27日 02:01

投稿者:fumisat_58


この店(販売店)独自で現金会員の「SEE YA カード」とは、写真画像のカードです。店舗に置いてあり自由にもらえます。

Dr.Drive セルフ千代田SS / (株)宇田川コーポレーション

茨城県かすみがうら市下稲吉2769-5

情報共有

投稿日時:2018年8月27日 01:33

投稿者:fumisat_58


今や「Tカード」はいろいろなお店で扱っていますが、店員さんのお話によると、 エネオスTカードで購入すると、カード類を一切使用しない現金支払いよりも値段が安くなります。もちろんTポイントも付きます。  上記のエネオスTカード以外のTカード利用だと、ガソリン代など安くなりません。Tポイントが貯まるだけです。・・・・・と店員さんはお話してくれました。 (写真のカードが「エネオスTカード」で、店で「ください」と言えばダダでもらえます。銀色のカードで年会費が無料、クレジット機能もないのでいちばん手に入れやすい。)

千代田SS / (株)桜井石油

茨城県かすみがうら市上稲吉1848

情報共有

投稿日時:2018年8月26日 12:31

投稿者:fumisat_58


この販売店の場合、特定の日のみに会員価格が通常日の割引額よりも、さらに安くなる日があります(特定割引日)。その「特定割引日」でも値引き価格をズバリ表示する看板を出すことはなく、ちょっとした目立つ配色の旗が数本立てられます。店の中に入り店員さんを会話をすると初めて特定割引額が判ります。写真撮影の日は特定割引日ではありません。なおこの販売店、日曜・祝祭日はお休みです。

情報共有

投稿日時:2018年8月24日 20:54

投稿者:fumisat_58


この店舗、改装中のようです。

國際油化株式会社 ガソリンスタンド オブリステーション女化 改装・閉鎖中です
投稿日 : 2018年8月1日 | 最終更新日時 : 2018年8月13日
029-871-5701  300-1214 茨城県牛久市女化町411-8

「オブリステーション牛久女化南に名称変更し、11月下旬にセブン-イレブン複合店としてリニューアルオープン予定」

と表示されています。
 
リンク先 (パソコン) 
http://www.kokusaiyuka.com/ → お知らせ → オブリステーション女化 改装・閉鎖中です 

情報共有

投稿日時:2018年8月24日 19:55

投稿者:fumisat_58


このお店での給油時、現金支払いの他にセブンイレブンなどで利用できる「ナナコカード」でも代金の支払いができます。 ナナコカードで支払うとナナコポイントも貯まると店員さんが言ってました。

情報共有

投稿日時:2018年8月19日 03:06

投稿者:fumisat_58


この店舗で税込216円以上の買い物をすればTポイントが付く。 今月2018年8月31日までにTポイントが付く買い物をすると、買い物分以外でさらにTポイント2ポイントが付く。

セルフつくばSS / 出光リテール販売(株)

茨城県つくば市稲岡403-1

情報共有

投稿日時:2018年8月18日 23:16

投稿者:fumisat_58


2018年現在、部分的に開通している国道6号(水戸街道)・牛久土浦バイパスにあります。 将来、全区間開通して東京方面から水戸方面に進むと国道の右側にあり、写真のような方角になります。