【淡路島侵攻】昔は三菱石油だったようです。価格掲示は県道66号大谷鮎原神代線交差点にありました。クチコミ掲示板に投稿しておきました。グーグルマップ掲載済です。(掲載時情報)大きさ:2985×2239・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20220206_123559 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/1250秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度1/危険度2
佐賀 鳥栖市の喜多村石油 Dr.Driveセルフ鳥栖インター店です 12年ぶりの写真更新となりました EneJet化されましたね あるお店の所長さんにEneJetの事を尋ねると 店頭に掲示できる看板に制限があり統一感のある店づくりをしなければならないので気を遣うとの事 いわゆるチンドン屋的なお店の装飾は許されないそうです とは言え サインポールに掲げられた様々なロゴを見る限りではカラーリングが統一されてるとはチヨット言えない気がします ENEOSもコスモカーリース店の様に店舗デザインの見直しを図る時期が来るかもしれません!
【apollostationへ転換】美しくなりました。グーグルマップ掲載済です。(掲載時情報)大きさ:3010×2260・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20220212_125703 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/1250秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度3/危険度2
【apollostationへ転換】美しくなりました。グーグルマップ掲載済です。(掲載時情報)大きさ:2397×1794・サイズ:5.73MB (撮影時情報)日時:20220212_105644 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【超広角:12MP】・1/2500秒・f/2.2・2.2mm・ISO64/撮影時における評価(5段階):難易度2/危険度2
【apollostationへ転換】気合満々の3:00出発で6:20頃に現地到着しました。計画通りの撮影ができました。キャノピーの照明がMAXで美しいです。早朝ですので曇っているように見えますが晴れです。当日2月12日はこのGSを含め香川と徳島の7か所を撮影しました。 グーグルマップ掲載済です。 (掲載時情報)大きさ:3070×2299・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20220212_070232 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/60秒・f/1.8・7mm・ISO32/撮影時における評価(5段階):難易度1/危険度1
【淡路島侵攻】絶好の日照条件でした。キャノピー国道側接面のIDEMITSUロゴと左側防火壁のアポロマークを死守する構図です。洗車機がIDEMITSUデザイン変更されていてコーディネートバッチリです。キャノピー側面の白い部分は本来アポロマークがいっぱいなはずなのですが,経年劣化でほぼ消えてしまっています。営業時間が確認できたのでサービス内容に関する情報に投稿しておきます。グーグルマップ掲載済みです。(掲載時情報)大きさ:3067×2299・サイズ:7.99MB (撮影時情報)日時:20220206_093939 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/1000秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度2/危険度1
【淡路島侵攻】スルーしようかと思いましたが引き返してきました。全景にこだわりました。グーグルマップ掲載済みです。(掲載時情報)大きさ:2818×2112・サイズ:7.87MB (撮影時情報)日時:20220206_092941 天候:☀/機種:Galaxy Note20 Ultra 5G/【広角:108MP】・1/1000秒・f/1.8・7mm・ISO20/撮影時における評価(5段階):難易度3/危険度1