掲載情報は、gogo.gsメンバーの皆さんから寄せられるクチコミ情報です。ご利用の際は事前にご確認の上ご利用ください
投稿日時:2023年9月12日 08:36
投稿者:mikio_0128
2023/09/12(火)現在
画像左:自立型看板は、区分なしで、燃料油3種の単価と灯油の18L価格が表示されています。
■画像なし:さらに、キャノピーで区分なしですが、久御山田井の信号交差点に対して、国道1号側が点滅で「レギュラーの単価」、京都府道15号宇治淀線側に「灯油の18L価格」が、LEDで表示されています。
画像右:メッセージ式自立型LED看板には、現金特売とあり、燃料油3種の単価が表示されています。
■画像なし:交差する道路側(京都府道15号宇治淀線)に、レギュラーのみ表示したメッセージ式自立型LED看板には、現金とあります。
投稿日時:2021年2月7日 23:06
投稿者:ha5fmzksさん
と、現在も同じ方法で表示しているのであれば、
・区分なし=一般提携クレジットカード
・現金特売=現金
という表示になります。
情報共有
投稿日時:2025年5月29日 20:21
投稿者:mikio_0128
2025/05/29(木)現在
上段左から順に下段右まで。
上段
①:国道1号側のキャノピーに、区分なし点滅のレギュラーのみ表示されます。
②:国道1号側の自立型LED看板は、区分なしで、燃料油3種の単価と灯油の18L価格が表示されています。
中段
③:国道1号側のメッセージ式自立型LED看板には、現金特売とあり、燃料油3種の単価が表示されています。
④:京都府道15号宇治淀線側のメッセージ式自立型LED看板には、現金とあり、レギュラーのみ単価が表示されています。
下段
⑤:京都府道15号宇治淀線側のキャノピーにも、区分なし点滅のレギュラーのみ表示(KSDの左側です。)と、支柱間に灯油の18L価格が表示、現金特売と同単価の自立型看板があります。
⑥:京都府道15号宇治淀線側の自立型看板の拡大画像です。
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
投稿日時:2023年9月12日 08:36
でも、書きましたが、
投稿日時:2021年2月7日 23:06
投稿者:ha5fmzksさん
と、現在も同じ方法で表示しているのであれば、
・区分なし=一般提携クレジットカード
・現金特売=現金
という表示区分になります。