高知県のガソリンスタンド新着クチコミ掲示板

Total : 1981
稲生SS / 高知石油(株)

高知県南国市稲生949-2

情報共有

投稿日時:2015年9月21日 12:21

投稿者:katabami6


価格表示は,店舗東側壁に立てかけ式看板で表示 価格区分の表示はありません。 35年もっと前,この店舗の東となりの敷地(現在3階建アパート周辺あたり)に「稲生バッティングセンター」がありました。当時,できたての施設に,親友とともに自転車で遠路,打ち込みに来ていました。いつも,熱心な野球指導経験のある当時60代後半くらい(現在ご健在なら百歳前後)の方がおられて,ホーム等をチェックしていただきました。投手・センターで,高知市営球場で2試合,球威はあるもののコントロールが悪くピンチになると更に悪くなるわ,ツーベースヒットを打ったのはいいが,ベンチのサインに気をとられ,牽制死するわ,救いようのない選手でした(笑)

JF窪津SS / 窪津漁協

高知県土佐清水市窪津481

情報共有

投稿日時:2015年9月9日 02:10

投稿者:KMTT2012


スタンドと同時に整備された建物です。
ホエールウォッチングの受付もおそらくここでされるんだと思います。
9/5現在もスタンド前は砕石が敷かれたままでした。
(2015/8/30)

JF窪津SS / 窪津漁協

高知県土佐清水市窪津481

情報共有

投稿日時:2015年9月9日 02:14

投稿者:KMTT2012


扱いはレギュラー・灯油。旧店舗と同じく価格が貼り出されました。
9/5現在も価格変更なし。現在は変わっている可能性があります。
(2015/8/30)

大用SS / 渡辺石油店

高知県四万十市大用400-1

情報共有

投稿日時:2015年9月9日 02:27

投稿者:KMTT2012


国道439号線、店舗の南が通行止め区間になっていましたが、
片側交互通行ではありますが通行できるようになりました。(2015/9/5)

蕨岡SS / (有)竹治石油店

高知県四万十市蕨岡甲92-3

情報共有

投稿日時:2015年8月16日 07:19

投稿者:KMTT2012


8/14-16お休みです。-立看板より(2015/8/15)

大栃給油所 / (株)JAエナジーこうち

高知県香美市物部町大栃3328-1

情報共有

投稿日時:2015年8月18日 07:16

投稿者:KMTT2012


進行状況。防火壁が塗り替わってきました。
再び価格看板が出ているので営業はしているようです。(2015/8/17)

大栃給油所 / (株)JAエナジーこうち

高知県香美市物部町大栃3328-1

情報共有

投稿日時:2015年8月18日 07:19

投稿者:KMTT2012


来月洗車キャンペーンだそうです。
 1,000円に1箱プレゼント。(2015/8/17)

情報共有

投稿日時:2015年8月18日 07:33

投稿者:KMTT2012


特売日(金・土・日・月)に「愛南デー」ののぼりが立つようになりました。
価格も表示されるようになるのが本来の姿でしょうが、
今はこれが精一杯なんだと思います。でも大きな改善です。
-写真は価格改定前-(2015/8/2)

情報共有

投稿日時:2015年8月20日 09:25

投稿者:KMTT2012


レシート割引は毎週行っているとの事でした。口頭案内の「レシート割引3円」は実際は5円引きの143円。
(多分現状ではそういう案内しか出来ないのだと思います。おそらく特売価格が基準です)
看板価格(高知県価格)8/12からの県内GS値下げと同様2円下げ、愛南デーは141円。

【レシート値引きの日のまとめ】(毎週火・水・木)
・フジの千円以上の買物レシート(1週間以内の物)を給油時に提示。現金/クレカ同額。
・値引き条件にスタンプカードは必要ないが、スタンプカードがあればスタンプはつく。
・特売日と同じく値引き価格掲示及びレシート値引の販促演出はありません。
【特売日】(毎週金・土・日・月)「愛南デー」ののぼりが立ちます。
※参考までに、愛南(御荘)地区の方の価格変動は無し。実売は通常看板から
定率ではありませんが、変動タイミングは高知県価格に合わせているような感じです。
(2015/8/13(木)・2015/8/15(日))

大栃給油所 / (株)JAエナジーこうち

高知県香美市物部町大栃3328-1

情報共有

投稿日時:2015年8月8日 05:44

投稿者:KMTT2012


7/26立看板撤去、8/7足場・ネット養生あり。
案内は見当りませんでしたが、廃止ではなく改装(新塗装に衣替え?)によるお休みに
入っているような感じでした。
短期で終わる可能性がありますので、「改装・休業」登録はしないようお願いします。
(2015/8/7)

情報共有

投稿日時:2015年8月14日 07:50

投稿者:KMTT2012


とりあえず現在の価格貼り付けておきます。(2015/8/13)

JF窪津SS / 窪津漁協

高知県土佐清水市窪津481

情報共有

投稿日時:2015年8月14日 08:10

投稿者:KMTT2012


設備はレギュラー・灯油です。
窪津漁協さんはホエールウォッチングもされてますが、
そのあたりの設備も合わせて綺麗にしていってるみたいです。(2015/8/13)

馬路SS / 魚梁瀬石油店

高知県安芸郡馬路村馬路401-2

情報共有

投稿日時:2015年8月15日 09:42

投稿者:KMTT2012


夏期休業のお知らせ
8/14〜16まで。(2015/8/14)

情報共有

投稿日時:2015年8月4日 01:51

投稿者:katabami6


店頭看板はフルサービス価格 スピードサービス価格(実質の現金販売価格)は2円引きです。灯油は持ち帰り配達ともに同価格となっています。(以前は2円差がありました。)昔々ここのすぐ裏の「南国自動車学校」で免許を取りました。この前の道も教習でよく走りました。当時は少し西の「ドライブプラザ大津SS / 新菱企業(株)」の前の道あたりでよく警察が「ネズミ取り」を行っていました。ちなみに地名「南国市」は「ナンゴクシ」ではなく「ナンコクシ」ですので,県外の人はお間違えなく。2015/8/2確認

日高給油所 / (有)秋本石油

高知県高岡郡日高村下分1887-6

情報共有

投稿日時:2015年8月4日 03:37

投稿者:katabami6


店頭看板は現金価格と思われますが,価格区分の表示はありません。2015/8/1確認  もう40年近く前になりますが,知り合いの者が真夜中に店舗近くの国道で車が故障し動かなくなり,困り果てて,店舗の事務所のドアをたたき続けたら,たまたま店舗に泊まり込んでおられた社長さんに大変親切にたすけていただき,その対応やお人柄について,ずっと感謝しておりました。当時,「越知給油所 / (有)秋本石油」さんとはご兄弟で経営されていると聞いておりました。皆様お元気でしょうか。

宮ノ前SS / 前川石油(株)

高知県高知市朝倉丙1593-1

情報共有

投稿日時:2015年8月4日 04:01

投稿者:katabami6


店頭看板で確認 ポンタ会員価格は現金価格と全油種同金額です。2015/8/1確認  昔,この店舗より少し高知市よりにあった,「南海ボウル」でよくボウリングをしました。ピンアクションが異常に良く(笑),高得点連発でした。現在,他企業の店舗(倉庫?)として使われ,なんとか建物だけは残っています。(ボロボロ=失礼)

介良SS / (株)ジェイエイ高知市

高知県高知市介良乙1671

情報共有

投稿日時:2015年8月6日 06:00

投稿者:KMTT2012


投稿いただいた情報を元に立ち寄ってみました。
道路拡張工事が行われており、それに伴い敷地も後ろに下がっていました。
「JA高知市介良支所施設整備事業」(工事看板によるとH28 3月頃まで)という事で、
おそらく道路向かいの介良支所の建物が古いので、スタンド敷地西隣の建物含め
支所の建て替えが行われているような感じでした。
防火壁がちょん切られた状態で残されており(残しても他に使い道がないので)、
今後スタンドが再整備される可能性も0ではないかなというのが見てきた感想です。
(2015/8/5)

野市SS / JA土佐香美

高知県香南市野市町大谷26

情報共有

投稿日時:2015年8月6日 06:58

投稿者:KMTT2012


進行状況(2015/7/13)

野市SS / JA土佐香美

高知県香南市野市町大谷26

情報共有

投稿日時:2015年8月6日 07:00

投稿者:KMTT2012


12月初旬オープンだそうです。(2015/8/4)

JF窪津SS / 窪津漁協

高知県土佐清水市窪津481

情報共有

投稿日時:2015年8月6日 07:48

投稿者:KMTT2012


JFカラーに塗られていってます。
完成すれば高知県唯一(四国では計2店舗)のJFブランド店舗復活です。(2015/8/2)