投稿日時:2015年8月20日 09:25
投稿者:KMTT2012
レシート割引は毎週行っているとの事でした。口頭案内の「レシート割引3円」は実際は5円引きの143円。
(多分現状ではそういう案内しか出来ないのだと思います。おそらく特売価格が基準です)
看板価格(高知県価格)8/12からの県内GS値下げと同様2円下げ、愛南デーは141円。
【レシート値引きの日のまとめ】(毎週火・水・木)
・フジの千円以上の買物レシート(1週間以内の物)を給油時に提示。現金/クレカ同額。
・値引き条件にスタンプカードは必要ないが、スタンプカードがあればスタンプはつく。
・特売日と同じく値引き価格掲示及びレシート値引の販促演出はありません。
【特売日】(毎週金・土・日・月)「愛南デー」ののぼりが立ちます。
※参考までに、愛南(御荘)地区の方の価格変動は無し。実売は通常看板から
定率ではありませんが、変動タイミングは高知県価格に合わせているような感じです。
(2015/8/13(木)・2015/8/15(日))
情報共有
投稿日時:2015年9月21日 12:21
投稿者:katabami6
価格表示は,店舗東側壁に立てかけ式看板で表示 価格区分の表示はありません。 35年もっと前,この店舗の東となりの敷地(現在3階建アパート周辺あたり)に「稲生バッティングセンター」がありました。当時,できたての施設に,親友とともに自転車で遠路,打ち込みに来ていました。いつも,熱心な野球指導経験のある当時60代後半くらい(現在ご健在なら百歳前後)の方がおられて,ホーム等をチェックしていただきました。投手・センターで,高知市営球場で2試合,球威はあるもののコントロールが悪くピンチになると更に悪くなるわ,ツーベースヒットを打ったのはいいが,ベンチのサインに気をとられ,牽制死するわ,救いようのない選手でした(笑)